こんにちは!のんです。
きょうは、仕事帰りに神田の低酸素ジム「ナベランジム」に行ってきました!(2週連続2回目)。

先週の「夏のぼっち強化練」で初めて低酸素ジムを体験したのですが、今週走っているときの呼吸が明らかに楽になった感じがあり、ちょっと続けてみようかなと思った訳です
前回↓
1回目は標高1500mでしたが、今回は1800m。
1500mは菅平高原ぐらいだそうですが、1800mはボルダー(米・コロラド)よりちょっと高い。ボルダーはQちゃんがよく高地トレーニングしていたところですね!
画像はイメージです ※お借りしました
という訳で、気分だけトップアスリートになったつもりで30分
途中10分おきにパルスオキシメーターで走りながら酸素濃度を測ってくれます。私の場合はだいたい84%ぐらいに下がっていました。
最初の5分は早歩き→25分ラン→徐々にスピード落として終了。
心地良い汗をかけました!
回数券も買っちゃいました←乗りやすい性格
スタッフのIさん(女性)もとっても気さくな方で、ホノルルやベルリンなど海外レースのお話とかも聞かせていただき、楽しかったです。
秋の大会に向けて、これから週1ぐらいでしばらく通ってみるつもりです!
では~
■本日の走行距離3.6km
■8月の累計距離147.7km