こんにちは!のんです。
きのう、TRACKTOKYOの中村コーチにこの夏の練習メニューを作成してもらったので、早速スピード練習に取り組んでみました。
自分1人でスピード練習に取り組むのは今回が初。(先月の「横浜マラソンランニングクリニック」では少しやりましたが。)
お天気は曇り。さいわい暑くない
トラックまで行くような時間がないので近所で、
1km×4本を走りました
設定は 5’40→5’30→5’20→5’10でしたが
結果は…
1本目=5’55”
2本目=5'16”
3本目=4’57”
4本目=5’08”
最後にジョグ1km(6’43”)
POLARの設定がよく分からず、普通に「ランニング」にして記録を取ってしまう初歩的なミスのため画像がありません(笑)
私は最初の1kmがいつも遅いのと、今回ぼっちスピード練習が初めてだったのでスピード感覚がゼロ。一応最後だけ設定ペースになりました
リカバリータイムは目いっぱいの3分取りましたが、とにかく汗だく…
近所をゼーハーしながら必死の形相で走っていたので、近くの小学生(と、その保護者)に訝しげな目で見られてしまいましたが、ま、気にしない気にしないwww
最後にゆっくりペースで1km走りましたが、もう足がフワフワというか
「あれ?普通に走るのってこんなに楽なんだったっけ?」
と、思わず勘違いしたほど(笑)
あ〜疲れた…
でも「1km走り切れば休憩」と思うと、自分の限界まで速く走ってみようという気にいちおう…なりますね。
そういえば、先日注文した「台湾サンダル」が届きました!きょうはとりあえず開封だけ。色はピンクに近いキッチュな赤です

では~
■本日の走行距離5km
■6月の累計距離129.7km