この一週間、立て続けに

「これでも動じないんか?」

と確認されるような

出来事が起きています(;'∀')

 

初めましての方はぜひ
こちらもご覧ください↓
プロフィール
統合ワークとは?
統合ワーク(@横浜)のご案内

 

ちょうど一週間前に

こんな記事を書いたんですが↓

 

 

 

 

この日の午後

なんと

人生で初めて

 

スマホを紛失

しましたww

 

 

それに気づいた瞬間、焦りつつも

あんな記事を書いたから

試されてるんだな~

と笑ってしまいましたw

 

高校時代にPHSを手にしてから

およそ四半世紀。

(PHS知らない人もいるよね~汗)

 

家に忘れてきたり

家の中で行方不明になることは

何回もあったけれど

 

出先で「どこかに忘れたかも?!」

と気づいた事態はおそらく初めて。

 

…なんですが。

 

拍子抜けするほど

落ち着いていたんですよねー。

 

あー、さっきランチしたお店に

置いてきたっぽいなぁ~

 

もしくはそのあとのトイレかな~

 

今すぐには戻れないけど

帰りに寄ればいいか~

 

そこになかったら

すぐ近くの警察署で確認だな~

 

などなど、

必要なことだけ考えて

あとは目の前のことに集中できました。

 

変な汗が出たり

血の気が引いたり

鼓動がバクバクしたり

最悪の事態を想定して不安になったり…

ということがなく、

 

あれ、私、大丈夫?

なんか、

感覚マヒしてない??

 

と、変な心配をするほどでした(^_^;)

 

「なんとかなるさ」感が

ハンパなかったんですよね~。

 

よく知ってるエリアだというのが

大きな安心材料だったんだろうけれど

それにしても不思議な感覚でした。

 

心配なことがあっても

それを放っておける

 

初めての経験でした。

 

(そして、無事にスマホは見つかりました♪)

 

***

 

そして、先週末には

愛犬にトラブル発生…。

 

目が真っ赤に充血((+_+))

 

去年の11月にも似た症状が出て

眼科専門医に通ったり

毎日何回も軟膏を塗ったりと

しばらく大変だったんです…。

 

なので、

最悪の事態を想定して

 

すぐに眼科に行く?

 

とりあえずかかりつけで診てもらう?

 

眼科通いを想定して

スケジュールを調整する?

 

といったことを考えて

「厄介なことになったな…」と

気持ちが落ちかけたんですが

 

前回は帰省中で

いつもと違う環境・食事で

体調が整っていなかったから

厄介な状態になったけど

 

今回は傷の治りをサポートする

食材を足して自宅でケアするだけで

何とかなるんじゃない?

 

ということに気が付き、

 

まずは愛犬の自己治癒力を信じて

サポートすればいい

それでもダメなら病院だ

 

と、あっさり決断できました。

 

そして、

目の状態の変動

(充血が消えたり復活したり)に

一喜一憂することなく

冷静にケアできています。

 

前回は

ぶり返しているのを見つけるたびに

心臓がキュッとするような

胃が重くなるような感覚があったのに

今は淡々と受け止めています。

 

心配に振り回されずに

心配な出来事と向き合う

 

これまた

初めての経験です。

 

 

HSPは些細な変化に気づける特性。

だからこそ

変化に一喜一憂していたら

神経がもたないです…。

 

なので、これはかなり嬉しい変化!

 

***

 

そして、昨日。

 

今度は車の運転中に

体感の変化がありました。

 

初めて通る住宅地の細い道で

突如として対向車が!!

 

一瞬

 

もしかしてここ

進入禁止だった?

 

この細さで一方通行じゃないって

どうしたらいいの?!

 

とパニックになりかけたんですが、

相手が路肩に寄せてくださったので

その横をそろりそろりと通り抜けました。

 

そして、

脳内ではパニックになりかけたのに

鼓動は一定のままだし

変な汗も出ないことに驚愕。

 

咄嗟の出来事に

落ち着いて対処できる身体

 

になったんだなぁと

感慨深い出来事でした。

 

***

 

今までも

はたから見ている限りは

 

イレギュラーな事態が起きても

冷静で落ち着いていて動じない人

 

だったと思うんです。

(よく言われるので)

 

だけど、心身の反応としては

不安に捕らわれていたり

見えないところで

変な汗がドバドバ出たりして

ちっとも落ち着いていない場合が

結構あったんですよw

 

 

なんでそんなに

ギャップが生じていたのか。

 

 

固める反射が強いと

SOSを出して助けを求めたり

みっともない姿を晒したりできないんです。

 

そのせいで

落ち着いているように見えただけ。

 

つまり

落ち着いて”見える”人が

本当に落ち着いているとは

限らないんです。

 

 

身体が育つと

自律神経が安定して

ちょっとやそっとの刺激では

交感神経が乱れなくなるので

体感がこれだけ変わるんでしょうね。

 

***

 

とはいえ、しばらくは

ハラハラ・ドキドキするような

事態は避けたいな。

 

そこんとこ、よろしく!

(誰に言っているのやらw

 

 

▼反射の影響を知る

 

 

 

▼自分の統合を進める/統合ワークできるようになる

 

▼統合のビフォアフターなどを動画で知る

 

▼統合ワークを受ける

 

▼オンラインで足の反射を統合する


▼HSPと反射の関係について知る

「HSPを楽にする反射の統合」講座

 ・HSPとは何か?

 ・固める反射/原始反射とは?

 ・HSPのしんどさと反射の影響

 ・モロー反射を統合する方法

画像をクリックすると販売サイトに飛びます

☆この講座の前に行ったトークライブ

(「HSP=しんどい」ではない!という話)

 

▼おすすめ情報

 

★反射の統合★
梅田幸子さんのブログ
 (私の統合ワークの師匠) 
反射関連のまとめサイト

 (幸子さんの反射関連の記事)

  
★HSP(Highly Sensitive Person)★
チェックリスト
 (HSP提唱者アーロン博士のリスト)

HSP映画をご自宅で♪ 

 (アーロン博士監修映画のご紹介)
HSPさんへのまとめ記事

 (HSP/HSCプロデューサー皆川公美子さん)


レイキヒーリング★
日本レイキ協会HP

  (私は上級講座まで受講しました)

日本レイキ協会Youtube