介護日記再び | メルヘンの中で、、、、、

メルヘンの中で、、、、、

ひろこの、ほっこり物語
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆






介護日記、再び。


Instagram&Facebook投稿より笑




*~*~*


【ある日の投稿①】


4ヶ月くらい前から、たまに昏睡状態になっては点滴で復活していた旦那さん。病院で長期入院となり毎日点滴をされて、もっているような状況でした。


別病院に転院した1月末に、もっと先かと思っていた余命宣告をついに受けてしまいました。今度昏睡状態になっても点滴を打てる静脈がもう少なく、無くなったらどうすることも出来ない。そうなったら普通は10日から2週間で亡くなると。


どのくらいで静脈がなくなるものか聞いても、その時点ではわからなくて、、、。


近くなったら帰宅させます!と再び自宅診療の方向へと話を進めていた数日後、体調が急変したと先生から連絡。点滴してても昏睡状態になったけどどうする!?と。


過去にもそれはあったからと様子をみて貰っていたのだけど、2日後に意識が戻ったと連絡あり!しかしもう打てる静脈がない様子と看護師さんの電話で知り、病院側は退院の方向へ向かって既に動いていて。


急きょ、仕事をしばらく休みますと報告して、やれ葬式はどうする、やれレンタルベッドの手配だ諸々バタバタな数日間。そんな中帰宅した旦那さん。

早速訪問診療&訪問看護さんのお世話になり始めました。


が、点滴チャレンジ2日目で既に打てなくなり、本人も本気で嫌がりその日初めて来られた看護師さんは相当怖かったでしょう、かなり怒鳴られたので。


静脈が復活したらまた打ちましょうとのことだったけど、本人も二度と打たないと言うし、家族も残り少ない人生もう痛い目には会わせたくないと点滴はしない方向に決めました。


幸運なことに食事はとれていて、年末に出会っていた、コレを飲んでおけば栄養は大丈夫!というサプリ(吸収率が点滴以上とか!)のおかげか、余命宣告はどこへ行った?という程身体は元気で食欲も有りすぎる状態です。


ただ今までのパターンから、元気であっても翌日意識が無くなり昏睡状態になってしまう、ということがいつ起こってもおかしくはない状況。


しかし昨日、サプリで肝がんの人も復活したという症例などを知り!ええええぇ!!!とかなり衝撃を受け、私の頭は既に「余命1ヶ月からの復活劇!」とのストーリーが出来上がってしまったのでした。肝硬変もいけるか!?しかし人にもよるしなんとも言えない状況ですが。


肝臓からの影響で脳に障害が出ているので意思の疎通は半分くらいしか出来ないけれど、諸々大変ではあるけれど、パターンが見えてきたので何とかなるかな、と感じた今日でした。


土日は訪問看護さんは休みなので、やった♪久々に休日気分♪と思ったけど、、

、一人だと抱え込みそうになるので土日も来て欲しいかも~(^-^;とも思いました。



SNOWアプリで加工♪









*~*~*



【ある日の投稿②】


食ベ物の恨みは恐ろしいといいますが、旦那さん、1年以上のたんぱく質制限の食事への恨み?か?、脳の回路も繋がっていないので「おじいちゃん、さっき食べたでしょ」状態💦。

食欲も凄いけど文句も増えて来ました😅(←正常✨)。口に合わないと食べないし薬もサプリも拒否。サプリのカプセルも口からプッと吹き飛ばされました(-_- )。

アミノレバンという薬もずっと拒否されてるので、ゼリーにしてフルーツ缶詰めと混ぜたら食べてくれました。(気付いていない♪)

意識はあちこちの次元にいっており、脳内ではバレエ公演のゲネプロ中で舞台監督の仕事をしていて、、、

でも他の次元とも混じってるから謎の言葉を喋っているが😅、さぁ行くよ~!とか言ってたりするので、はーい!とか返してます。

けど結局は「さぁ、ごはん食べに行くよ~‼️」となり、「行かないの!?」と皆が来ないからだんだん機嫌悪くなり、、、(  ̄- ̄)うーん。

これは家族バージョンもあり、返事をしないと機嫌が悪くなるから「はーい、行きましょう!吉野家に行こう!」というとキレられたりする( ̄ー ̄)。

ラーメン屋にしよう!というと「そうしよう」となる。

、、、最初からラーメン屋に行こう!と言えや~‼️( ;゚皿゚)ノシ

これを何時間もしてたりするので本人も疲れてたりします( ;´・ω・`)。

うちは認知症ではないけれど、認知症の介護をされている方々を尊敬します\(_ _)✨💖。


は~💦✨(´Д`)経験値がまた増え中🎉ですが、感情は吐き出さないとなので、朝のルーティンだったダイナミック瞑想が出来ない代わりに、トイレや洗面所で静かに唸ったり!吠えたり!しております‼️とりあえず、毎日忙しいです( -∀-)🎉!






 




*~*~*




【ある日の投稿③】


一昨日から昨日にかけて、ついに昏睡状態になるかと思われた程、生命力が無い状態でした。


まだ食べられるうちに念願のラーメンを食べさせてあげようと!スーパーのではなく、近所の幸楽苑から出前を取りました。


「うまいよ!こいつら~!最悪だぜ!」と変な言葉ではありましたが(😅最悪って。思わず吹いた!)2/3程食べさせてあげました。(全部はさすがに怖い💦)


まだ会話がしっかり出来ていた頃、病院からのかけてきた電話での会話。

「制限ばかりの今の食事で長生きするのと、ラーメン食べて明日死ぬのとどっちが良い!?」と聞いてみたら「ラーメン食べて明日死ぬ!!」といい放ったので、


最後、後悔ないようとの思いでしたが、逆に生命力が出た感じでした!!美味しいものを食べることの何と大事なことか。(料理ベタでごめんなさいって感じですが。)


この1年間のたんぱく質制限の食事は、仕方なかったけれど、本人にとって良くなかったのでは、、、と思いました。


どうなっても良いから食べたいものを食べたほうが、元気が出て免疫力が上がって病状は回復に向かったのでは?なんて思いました。


いやしかし、あの大変な状態を思い出すと食事制限は必須だった!( ;゚皿゚)ノシ~、とも思い直すのでした。


頑張ったなぁ。。。あの頃。というか振り回された感~。(今もそうなっている。)


今、食へのこだわりが強すぎて、見た目、何かに取り憑かれて!?いるように異様な独り言というか異世界に入りこんでいます。(とりあえずずっと食べたい感じ。)


そういえば、去年は延々と「孤独のグルメ」をリピートして見ていましたっけ。


今日、訪問診療の先生の診察でした。


今日は久しぶりになんとなく会話が出来る程回復していましたが、先週と同じような謎の会話に、「肝性脳症じゃないかも知れない??」と首をひねり、知り合いの精神科の先生に聞いてみるわと。


「肝臓の数値的にはそんなに悪くはない」と、こちらの先生は11月の時点からずっと仰ってました。(病院で見かけるお医者さんと何かが違う様子。。身体も大きく、大きな指輪を何個も付けてたりしてマフィアのドンって感じで医者の常識を覆された感じ🎉おもしろい!)


もし、今の症状が過去の負の感情からくるものだったら、勉強中のキネシオロジーで対処出来るかもしれない。心の問題を身体からアプローチするから、会話が出来なくても本人に変わって出来る技もある ✨。あくまでも本人が望めば、ですが。そこが問題。。。


とにかく、改めて希望が出てきました。

そんな思いを記録として綴っておきました。おわり。


テキストを入力