野々下孝ブログ -7ページ目

野々下孝ブログ

仙台を中心に活動する演出家・俳優 野々下孝  

朗読は、「声のチカラと魅力を大切にし、言葉を伝え、表現する」ことです。どなたでも戯曲や小説などの朗読に取り組み、川西町フレンドリープラザが用意するさまざまなステージに挑戦することができます。朗読に興味がある方、長い期間の参加は難しい方、気軽に1回から参加できますので、この機会にぜひ朗読に触れてみませんか。

 

月日

2024年 

10/5、12

11/9、16

12/7

2025年

1/11

2/8、22

 

時間

13:00~14:30 

※12/7のみ10:30~12:00

 

会場

川西町フレンドリープラザ ホール

※10/5、11/9は川西町生きがい交流館

 

料金

各日1,000円 

小学生以下500円

 

詳細 https://www.kawanishi-fplaza.com/theater/event/entry-1602.html

 

#朗読 #川西町 #フレンドリープラザ #シェイクスピア

 

「セールスマンの死」のご案内

 

ご無沙汰しています、仙台シアターラボ野々下です。

 

今回題材に選んだのは、

世界中の名優が演じ続けてきたアーサー・ミラーの代表作『セールスマンの死』

構成演劇の仙台シアターラボが更なる飛躍を求め、原作の物語を活かし、構成演劇によって培われた演出方法で演劇界の金字塔に挑みます! 

過酷な競争社会、若者の挫折、家庭の崩壊を描き、トニー賞、ニューヨーク劇評家賞、ピューリッツア賞を受賞した近代演劇の金字塔となる『セールスマンの死』。

 

数々の名優によって演じられてきた今作の主人公ウイリーを演じるのは今年50歳になる野々下孝。

幻想の中に登場するウイリーの兄ベンに、様々な劇団に客演し、一人芝居も行うキサラカツユキ。

ウイリーを支える妻リンダ役には10歳から岩沼の市民劇団で演劇を開始し、静岡県での大学で更に経験を積んだ安達実成。

長男ビフには、一人芝居、プロデュース公演、ワークショップ、ヒーローショーと大活躍中の丹野貴斗。

次男のハッピーと、ウイリーの上司ハッピーには、大学演劇と劇団を股にかけて活躍する塚本翔太。

ウイリーの友人、カーラには、豊かな声量と、穏やかな空気感が魅力の高橋ナオミ。

ウイリーの顧客の女と、レストランの店員、エイミー役に、INDEPENDENT SENDAI 2024で旋風を巻き起こした女優・モデルの白川櫻乃。

ビフの友人のバーナード役に、AZ9ジュニア・アクターズとヒューマンアカデミー仙台校で演技を学んだ佐藤舞織。

 

舞台美術は、松浦良樹による、枠組みだけの透けた二階建ての一軒家。

仙台シアターラボの世界観を作り出す音響に山口裕次。

照明・舞台監督には、仙台シアターラボのクリエイティビティを長年支えてきた山澤和幸。

 

様々な場所で活躍する俳優陣、クリエイターが集結しました。

 

現代の日本・家族にも通じうる、競争社会の問題、親子の断絶、家庭の崩壊、若者の挫折感など、第二次世界大戦後に顕著になったアメリカ社会の影の部分がもたらした、ローマン家と友人の悲劇が、大きな共感と共に観客の胸を打つ本作品を是非劇場にてお楽しみください!

 

作品詳細 

https://sendai-theatrelabo.com/

 

予約フォーム

https://shibai-engine.net/prism/pc/webform.php?o=oyvf81wh

 

#物語る演劇 #シアラボセールスマンの死 #シアラボ

#仙台シアターラボ

 

テキストを分析すること

声と言葉を駆使して情景や関係や人間を創り出すこと

技術に意識的になると技術を磨くことが楽しさになります。

ぜひ演劇・朗読の新たな楽しさを体験しましょう!

仙台シアターラボ 

シアター・カルチャー スクール 参加者募集!

 

スクールは、自分自身と出会い、仲間と出会い、作家と出会い、言葉と出会い、演劇・朗読と出会う場所です。個性や特性に光をあて、違いを楽しみ、創造性を学びましょう!

お気軽にご参加ください。

 

◆シアタースクール◆
【「ロミオとジュリエット」のシーンスタディ】
①8/17 13:00〜17:00
②9/7 13:00〜17:00
◆カルチャースクール◆
【「ロミオとジュリエット」の朗読】
①8/24 10:00〜12:00
②9/21 10:00〜12:00

 

会場 東仙台スタジオ
住所 仙台市宮城野区新田2-19-2 ライセンスアカデミー仙台支社内 
料金 2000円/回
〆切 各回3日前
下記内容を記入の上メールでお申し込みください。
氏名、ふりがな、年齢、演技経験、所属 
 

申込・お問合せ 
mail:sendai.theatre.labo@gmail.com

2024年仙台シアターラボ公演『セールスマンの死』

本日チケット発売です!

#物語るシリーズ と名付けて、

#近代戯曲 を使用し、

これまでの創作とは全く違う、ストーリーを活かした創作を行っています。

 

戯曲は名作「セールスマンの死」

現在に、過去の記憶がフラッシュバックする作品で、

お客様には、主人公のセールスマン、ウイリーローマンの頭の中を体験していただくことになります。

最高のスタッフ陣と、強力な客演陣、そして劇団員で向かう9月公演、

ぜひ10-BOXにお越しください!!

 

詳細https://sendai-theatrelabo.com/performance/セールスマンの死/

予約https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=av4xvg22

 

#セールスマンの死 #シアラボ

仙台シアターラボ 

シアター・カルチャー スクール 開講!

 

 

スクールは、自分自身と出会い、仲間と出会い、作家と出会い、言葉と出会い、演劇・朗読と出会う場所です。個性や特性に光をあて、違いを楽しみ、創造性を学びましょう!

 

◆シアタースクール◆
【「ロミオとジュリエット」のシーンスタディ】
①8/17 13:00〜17:00 
②9/7 13:00〜17:00


◆カルチャースクール◆
【「ロミオとジュリエット」の朗読】
①8/24 10:00〜12:00 
②9/21 10:00〜12:00
 

会場 東仙台スタジオ
住所 仙台市宮城野区新田2-19-2 ライセンスアカデミー仙台支社内 
料金 2000円/回
〆切 各回3日前
下記内容を記入の上メールでお申し込みください。
氏名、ふりがな、年齢、演技経験、所属 
申込・お問合せ 
mail:sendai.theatre.labo@gmail.com


#仙台シアターラボ #カルチャースクール #シアタースクール #学び #演劇 #朗読 #生涯学習 #育成 #教育