☆☆☆【飲食店を引力店へ】☆☆☆

こんにちは、葉山展江です。

飲食業界未経験の知人が店長になる際に3か月間コンサルしたところ、

飲食店魔のシーズン8月だったにも関わらずノルマ+25万円という、

創業15年で最高の売上※を記録したことから

普段はアートサロンを運営する私が、独立前に都内老舗店3店×10年間で学んだ誰にでもできる売り上げ大幅アップする方法を公開しております。

※飲食店激戦区の新宿区・30席・ビール550円くらいの価格帯の個人経営の居酒屋です。

☆☆☆

 

 

前回の投稿で、代官山の飲食店時代の秋のBGMはコオロギだったって話。

 

 

 

他のお店のBGMについても綴ってみようと思います。

 

 

 

ジャズバー時代は、クリスマスソングは12月に入ってから!という規則がありました。(今もなのかな??)

 

 

 

11月の終わりにCD棚からクリスマスソングのCDたちを探すのが、とてもワクワクしました😊

 

 

 

12月に入ってクリスマスソングが解禁されても、

 

 

 

途中に普通のジャズの曲を挟んだりしてクリスマスソングはあくまでもアクセントでしたねえ。

 

 

 

「クリスマスソング嫌いでここに癒されに来たよ〜」

 

 

 

なんて人もいたw

 

 

 

 

 

老舗居酒屋時代は自分のiPodで好きな曲をかけていたなあ。

 

 

 

当時の私はダブステップにはまっていて、ジェームスブレイクとか

 

 

 

先輩は都々逸をかけてみたり、途中Lady Gagaを流してみたり

 

 

 

(一応ガールポップ繋がり)

 

 

 

その店も、クリスマスソングは12月からだった。

 

 

 

 

イベントって確かに経営的には儲かるポイントなんだけど

 

 

エモーションというか感情というか

 

 

グワーーーーッとくるタイミングで一気に買ってもらったりしないと

 

 

そんなに効果がないんじゃないでしょうか??

 

 

 

11月からクリスマスソングのお店は

 

 

「ああ〜用事すませて早く出よーっと」

 

 

ってしか思わないし、なんだかもったいないなあって感じちゃうのが個人的な感想です。

 

 

 

 

 

 

飲食店の売上相談会は、オーナーさんも雇われ店長さんも、

 

接客が上手になりたいアルバイトさんも見習いさんも、お申し込み可能です。

 

飲食のアルバイトがつまらないというお悩みから、売上げノルマについてのお悩みまで。こちらからお申し込みくださいね。