10/9 | ひなた日記

ひなた日記

月のひなたの日常を伝える日記。
のんびーり、ゆるーくやっていきます

今日は久しぶりに柳橋の市場へ!!
営業用ではなく
低温調理器の腕を磨くべくいつもの食材をゲットしに
スペアリブ売り切れてた…涙
牛肉は高いからいつも悩んでやめちゃうなぁ…
牛肉…
好きかと言われたら断然豚肉派のわたしですけど

いつものバラと肩ロースを


魚屋さんにも

社長が嬉しそうに
「10キロ痩せたんだ!」
と言ってたので一緒に喜びました
うちに対しても
「出会った頃はもうちょっとむっちりしてたよね?」と言われたので
うちも嬉しそうに
「そうですねっ!!うちもMAX15キロ痩せました!」
お互いまたいい感じになったと気付いたら伝え合おう…🤝
と約束して魚屋をあとに

今日は土曜日!!
オアシス21の朝一に行くぞーー!!
でも時間はやい…

あっお腹空いてるしモーニングしよー!
あっkako
近いやん!
と、自転車を少し走らせ到着(ほんとに近い)
遠目に見てよし席空いてる
と、いざ

コーヒーにクリームチーズ(コンフィチュール)
あんこトッピングのはすごいボリュームだったな

男の子のバイトくん(?)の愛想がとても良かったです

なんか混んでるかも…と、食べて外に出たらめちゃ行列でした
若い子が多くて驚き

オアシス21に着いたものの混雑回避のため整理番号で入場なのでわたしは20分ちょい待つことに

今日の出品の紙を眺めてわくわくしながら待ちました

栗(無農薬、ひろちゃんから栗もらってからハマりました)
天狗ナス(ほんとにうまい、大好き、とろとろ)
サツマイモ(へんな名前だった)
青柚子(生の青唐辛子もかったので柚子胡椒を作ります)
オクラ(島オクラ、とても長いけど筋張ってなくて柔らかいそう、オクラらぶ)
大根菜、ルッコラ、小松菜(はっぱ!)
春菊(あれほど嫌いだった春菊、ほんとに好物になったな…うまい春菊はサラダがよい、ナムルが特に好き)
枝豆、インゲン(岐阜の山奥からお越し。2ヶ月しか野菜を出品できない豪雪地帯、お疲れさまです)

戻ってさぁさぁ!!
低温調理器ですよ!
どうだろ、機械音痴だけどいけるかしら…??
説明書ふむふむ
えっ…
簡単…

サーモン、牡蠣、カツオ
などなど30分ほどで出来上がるものから
(味見は明日)

そして今
豚バラと豚肩ロースが入ってます
10時間…笑
ほんとなら帰る前にセットして翌朝出来上がる前に店に到着〜〜!が理想だったのにセットしちゃったので冷蔵庫にしまうまでが本日の業務です
もう少し待ちます

おひるごっはーーーん!

仕込み多すぎて(仕事じゃないのに😂)朝のモーニング食べてから

全然自分のご飯用意出来なくて15時になってた!

セロリと豚肉の餃子!(タネは昨日作っておいた)

にしようと思って皮あったよな〜と見たら

春巻きの皮だった😟

皮作ろうと思ったけどお腹空きすぎたので常備してある焼売の皮で焼売🥰

イカと胡瓜の炒め物

肉団子 黒酢風味

昨日作った 豚肉と島らっきょとキムチの煮込み


中華よ〜〜🥳🥳🥳


うんまぁーーーーい🥰🥰🥰🥰

テーブルのままだと味気なくて昨日敷物したら柄が強かったので今日は白にしたけどやっぱ

テーブルのままでいいかな…😂





今日もかぼちゃぷりーん
うまぁあぁい


さてさて仕事に戻りまして
今日買ったサツマイモで
ミニミニスイートポテト🍠
きゃわ
リュスティック

栗とクリームチーズ

枝豆とチェダーチーズ





ブルーベリータルトも作った😌
栗はペーストに

まじで一日中久しぶりに料理しかしてない……

実家と友達におかずたちとパンを贈るとです🎁


しかし疲れたな…