おはようございます!「のんびりペンギン🐧@自然災害」です。

 

はじめましての方↓

アメブロ始めました! | のんびりペンギンの防災ブログ (ameblo.jp)

 

大阪北部地震について↓

大阪北部地震について | のんびりペンギンの防災ブログ (ameblo.jp)

 

無印良品について↓

無印良品について | のんびりペンギンの防災ブログ (ameblo.jp)

 

西日本豪雨について↓

西日本豪雨について | のんびりペンギンの防災ブログ (ameblo.jp)

 

南海トラフ地震について↓

南海トラフ地震について | のんびりペンギンの防災ブログ (ameblo.jp)

 

前回の話↓

「警戒レベル4」避難について Part.3 | のんびりペンギンの防災ブログ (ameblo.jp)

 

ペンギン   キラキラ   ペンギン   キラキラ   ペンギン   キラキラ   ペンギン   キラキラ   ペンギン   キラキラ   ペンギン   キラキラ   ペンギン

 

今回は警戒レベル5についてです。

色は黒色で、この段階は「命の危機に晒されているため安全を確保」しなければならないとなっています。

 

警戒レベルは5段階なのだから、最高のレベル5で避難すればいいというのは、大きな間違いです。

 

この警戒レベル5は、もう既に災害が発生している、または災害発生が切迫しているという時に発表されます。

警戒レベル4までと大きく違い、もう「逃げろ」という意味はなく、どうにかして身を守らなければなりません。

 

ですから、本来であれば、警戒レベル4までに危険が迫っている地域に住む全員が避難している状況が望ましいです。

 

 

従来の避難勧告や避難指示(現 警戒レベル4)までなら、梅雨時期に出る地域もあるかと思います。

聞きなれているせいで、警戒レベル4が出ていても何となく危機感が薄いように思いますが、

警戒レベル5が出て初めて、異常だと気づく方もおられるのではないでしょうか。

 

ですが、もう警戒レベル5が出された時には手遅れなので、早い段階で避難しましょう

 

 

next...

 

これを機に自然災害について考えていただければ幸いです。

よかったらTwitter(@nonnbiripenguin)のフォローよろしくお願いします!