みのりの森のクローバー

みのりの森のクローバー

自然大好き。温泉大好き。
おいしいもの好き。
まいにち楽しく自分のペースで歩けたらいいな。

NEW !
テーマ:

年々物欲がなくなり札幌に行っても行きたいお店もなく買いたいものもない笑い泣き


温泉入るかサウナ楽しむか、おいしいもの食べるかそれに限る〜セキセイインコ青


だからモーニング食べた後はランチだけが楽しみ。この日のランチは北海道おにぎりスタイル回へ行きました。



GO DOWNと案内されている通りこちらの階段を降りるとお店の入り口があります。



写真は帰りに撮ったもの。

開店の11時30分にはずらっと行列で写真とる雰囲気ではなかった。

しかもこの行列のほとんどが予約してる方々でした!私も予約必須と聞いてたから予約して行きましたよー照れ


順番に席に案内され着座。



店内グリーンが多くおしゃれ。

でも写真はこの1枚だけ。開店と同時に予約の人が入ってすでに満席だったのでなかなか撮るチャンスがなかった笑い泣き


予約の電話をした時にメニューも予約しました。数量限定の大人様ランチラブ




野菜たっぷりで彩りもいいワンプレート。

わぁ〜っと声には出さず心の中で叫んでました照れ



何を食べてもおいしい〜。

ご飯も少なく見えるけど色々食べてたらちょうどいい。


日替わりのスープはクラムチャウダーという事で一緒に注文しました。



たっぷりの量で嬉しい。寒かったからあったかいスープ最高でした。


お友達は豚汁セット。



プレートは大人様セットとだいたい同じかな。こちらは基本塩むすびだけど自分の好きな回(かい)おにぎりまたは回にぎらずに変更ができます。



全部で12種類もあるから悩んじゃう。

オムライスやプルコギなんかもあってどれも食べてみたい!


大人様ランチは770円とすごくお得な価格。スープつけても950円なんて神価格キラキラ


これは予約必須なのわかる!

大人様ランチ目当てで行く時はこちらの予約も忘れずにウインク

これからの季節はテラス席もいいなぁ。


お店のコンセプトが『緑の中ピクニック感覚で食べて欲しい』なんだけどまさにその気分味わえますよ。やっぱり室内に緑がある空間っていいよね〜。美味しいもの食べて癒されるって最高でしたラブラブ



テーマ:

夜行バスで札幌へ行きました。

モーニングは朝7時から営業してる生ソーセージバル LECKERへ。



札幌には3店舗あるみたいだけど朝7時から営業してるのは札幌駅北口店だけ。


モーニングメニュー。



セットドリンクにアルコールも選べちゃいます。そして良心的な価格なのも良き!


朝のみもできるからお酒のアテもありますよ。



私はピザチーズトーストに自家製レモネードにしました。



トーストは厚めでチーズもたっぷり使われてました!自家製のレモネードもすっきりしてておいしい照れ


お友達はピリ辛サルサドッグセット。



パンはふわふわでソーセージもおいしい!


ハーブ・チーズ・プレーンのソーセージ3種盛り合わせ。



こんなおいしいソーセージを朝から食べたらアルコール飲みたくなっちゃうな。


札幌駅北口を出てすぐ。

道ゆく人を眺めながらのモーニングタイムでした。

テーマ:

抹茶のゴーフレット。



いただきもの抹茶のスイーツ。



セブンの甘食風しっとりケーキ。



抹茶も好きだけど抹茶のお菓子も好きです。


先週札幌に行ってきました。

ランチに行く途中できれいに咲いてる桜を見る事ができたー!



天気予報で17℃くらいって言ってたから薄着で行ったら風あって寒かった笑い泣き



どさんこなのに寒さに弱くて…。

寒いとやる気が全くなくなる。

もっと散歩がてら桜楽しみたかったけど寒くて無理でした。


でも桜見れて良かった〜照れ


帰ってきてからちょっと風邪ぎみで頭痛い。

次の日も寒くて釧路に帰る時お友達が着てたフリースを貸してもらいました。

そのおかげで帰りのバスはあったかくすごせましたが…行きも帰りもクセ強い方が前の席で色々大変でしたショボーン