【DQ10(Ver.2)#24】勇者の半身 | のんびり、ドラクエプレイ日記(DQ3プレイ日記更新中)

のんびり、ドラクエプレイ日記(DQ3プレイ日記更新中)

ドラクエシリーズをメインとしたプレイ日記。楽しんでるさまを見守っていただけたら。

※ドラゴンクエストシリーズ配信ガイドライン
https://www.dragonquest.jp/guideline/

今日も遊びに来てくださり、ありがとうございますラブラブ

※プレイ中の方・プレイ検討中の方は自己責任での閲覧をお願いいたします。※

=================================

 

アンルシア姫のドラゴン討伐に参加すべく、ゼドラ洞を目指すジュノたち。ゼドラ洞はグランゼドーラのお城からずっと南、さらにロヴォス高地の南のはずれです。遠い。

 

ロヴォス高地エリアの北側は、山間でありながら少し開けた場所。南に行くと下に雲海を望むエリアに。

 

 

↑ジュノは勝手に「巨人のイス」と名付けました

 

↑イスの根元には赤いマークが。もしくは返り血?

 

↑『樹天の連橋』と呼ばれるエリア。ツリーハウスみたいで可愛いけど、全部似てすぎて視点グルグル変えると方角がわからなくなります。(木の下にいるのがサウルスロードかやつざきアニマルかで位置を把握してた)

 

↑一瞬、グランゼドーラのお城かと思ったけど、たぶんドラクロン山地かと思われる(まだ行ったことないところだけど)(この世界、吊り橋にサイが居がち

 

 

寄り道しながらゼドラ洞へ。アンルシア姫は先に着いていて、ジュノとミシュア(仮)が到着したのを確認して先に進んでいきました。待っててくれるくらいなら、せっかくだし一緒に行けばいいのに…

 

ここは鍾乳石からつくられた天然洞窟なんでしょうか。水辺は寒そうですが、マイナスイオンも出てそうですね。

 

↑黄色いのはぬかどこスライム。ナスビナーラとかズッキーニャとかを連れてきたい(漬けるなよ)

 

↑水辺にはキノコやシダ風の植物が生えているよ

 

↑キャンプ地的なところに取り残された兵士の方(ポーズ取ってくれてありがとう)

 

↑キマイラロード+冬服お姉ちゃん+ジュノ+サポさん(デスマスター)のしもべ(よろいのきし)

 

↑一本道ではあるもののプチ分岐とグニャグニャ道で先が長い…

 

ゼドラ洞の奥『巨竜の巣』へ。しかし討伐対象『赤いドラゴン』はいません。「アンルシア姫に恐れをなして逃げたんじゃないですかァ~?」と言う兵士はさておき、あたりを注意深く見回します。

 

 

すると!

 

上から赤いドラゴンが降ってきました!身軽!!ミシュア(仮)を狙って落ちてきたようです。悲鳴をあげるミシュア(仮)。赤いドラゴンが襲い掛かったその時。

 

ミシュア(仮)を光が包み込み、バリアとなって攻撃を弾き飛ばしました。びっくりして逃げていくドラゴン(かわいい)。

 

その一部始終を見ていたアンルシア姫。なにが起きたのかわかっていないミシュア(仮)の腕をつかみ、

 

 

「お前は私から生まれた片割れだ」と告げました。

 

 

アンルシア姫は勇者の使命を受けながら、しかし覚醒しないことにずっと悩んでいました。…ずっと思ってるけど、覚醒待ちの勇者ってどういう状況だよ。勇者なの?勇者じゃないの?自称勇者ってコト?

 

アンルシア姫は、ミシュア(仮)から放たれた光を見て、彼女こそが勇者であり・自分から欠けた半身なのだと確信。ミシュア(仮)のことを「アンルシアの一部だったものが勇者の核を持って飛び出した半身」「だから顔が同じ」「本能的にアンルシアに戻ろうとしてグランゼドーラに帰ってきた」「だからミシュア(仮)は魂的な存在で、そもそもひとりの人間として存在しない」と定義づけました。なるほど、DQ6主人公と似たような状況ね?

 

 

自分に足りなかった“半身”を発見したアンルシア姫は上機嫌の高笑いで「帰ったら儀式だ!」とグランゼドーラへ。まだ状況を呑み込めていないミシュア(仮)は兵士たちによって丁重に連れていかれました。

 

うーん、アンルシア姫、いい人そうに見えて悪役でしたか。まあ、配色が黒&紫だからな(あながち違うとも言えない)。でも国民からの評価も高いし、国に着いたジュノたちへの対応もきちんとしてくれたし、そうそう悪い人じゃないと思うんだけどな…

 

 

ぽつりゼドラ洞に残されたジュノは、グランゼドーラに戻ることに。…だから一緒に連れて行ってくれよォ…(さみしいじゃんかよぉ)

 

 

------------------------------------

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.