暑さ対策…紗の伊達締めなど | コスメときもの 雑記帳

コスメときもの 雑記帳

好きなものを、好きなように、好きなだけ。

世の中はどこも洋装に合わせた空調と温度設定なので、
着物を着ているとすぐ汗ばむ…
わたしの感覚では、歩いているときはいいけど
止まると汗が出る、という感じ。歩くの好きなもんで。

着物着て汗かいてるのは美しくないし、
(うっとりしたくて着物着てるのに、これでは着物
着てる意味がなくなっちゃう)着物に汗ジミは
絶対つくりたくない!という訳で
汗対策は最重要事項」だったりします。

去年の夏に少しでも涼しく、と自作したヘチマの帯枕に
味をしめて、以来、通気性が良くて熱気が着物の内側に
こもらないアイテムを探しています。

ちなみにヘチマの帯枕は礼装の時以外常に愛用。
すごいお気に入りだす。
自作レポ→
ヘチマ帯枕の感想レポ

で、少しずつ試したのがメッシュの衿芯・メッシュの帯板、
そしてヘチマの帯枕・ヘチマの帯板。
使ってみたら、夏用でも本来の機能として全く問題ないし、
着物の内側に熱気がこもり、場所によっては着物や長襦袢が
湿ってしまうのがかなり防げる!
年間を通して夏用のアイテムで全く問題ないです。
むしろ夏用の方が断然使い心地がいい。

そんなこんなで少しでも心地よく、そして着物の
汗ジミを防ぐことのできる、暑さ対策アイテムが揃ってきました。
そして、今回新たに増えたのがコレ。紗の伊達締め2枚です。
新作夏用 紗織 金印 本場筑前博多織正絹 伊達締め井上絹織kom07_14

新作 紗織 本場筑前博多織正絹 伊達締め
価格:3,800円(税込、送料別)


通常の伊達締めの場合、単衣の時期には長襦袢の方に
締めている伊達締めが湿ってしまう時があるのです。
使ってみると、やっぱり普通の伊達締め(博多の正絹ね)より
こちらの方が「より」通気性がよいのを実感します。

うん、買ってよかった。
上半身の涼しさは大事です。長襦袢、着物、と伊達締めを
2枚使うので、通常のものと、紗のものによる差は大きい。
(身体の同じ部位に何枚も重なってくるから)

当面、小道具は「メッシュの衿芯・ヘチマの帯枕・
ヘチマの帯板・紗の伊達締め」に落ち着きそうです♪

ヘチマの帯板を買う前はメッシュの帯板がお気に入りでしたが、
夏の暑い時期やすごーく歩いた日などは、メッシュのポリの部分に
湿り気を感じる時がありました。
そこでヘチマの帯板も買ってみて両方試した感じでは、
ヘチマの方が通気性がよいです。使用後に湿り気が
残っていたことがないので、通気性は
普通のちりめん>メッシュポリ>ヘチマと思われます。

麻の帯板というのもあるようですね。
こちらは試したことが無いのですが、麻の半巾帯を
使ってみた感じから予測するに、
普通のちりめん>メッシュポリ>麻>ヘチマ かなぁ。

おまけ。
夏場に万が一透けても大丈夫なように、白一色の伊達締めが
欲しかったのですが高かったので断念。2枚欲しかったしね。

お洒落な人は晴着用と普段用で小道具も分けるらしい?!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ