ネガティ部イベントでの気づき | ラクに楽しく生きると愛され妻になる♡旦那さまは嫁オタク♡【エリージアム】

ラクに楽しく生きると愛され妻になる♡旦那さまは嫁オタク♡【エリージアム】

自分がラクに楽しく生きていくだけで、周りの人が変化していく。
愛され妻になる一歩は、自分が自分を大切にすることから始めましょ。

ご訪問ありがとうございます。

 

こころの楽園エリージアム〈全肯定・心屋〉

認定カウンセラーしのぶ(しのちゃん)です。

 

 

Jinさんの名古屋ライブの翌日は

 

ネガティ部のイベント!

 



企画をしてくれた

 

あやし&つぐみさん、ありがとう٩(*´꒳`*)۶

 

 

photo by すみ~ちゃん


今回のネガティ部イベントは


それぞれの想いがいっぱい。


 
名古屋ライブに行く予定だから
 
翌日の岐阜も行く!と決めてくれた人がいて
 
 
ネガティブのイベントに行きたいから
 
名古屋ライブも行く!と決めてくれた人もいて
 
 
初めての名古屋&岐阜に行く、いうことで
 
不安や怖い気持ちを抱えて来てくれた人もいて
 
 
仕事を休むことへのいろんな気持ちが出てくるなか
 
ネガティブのイベントに行く!と決めてくれた人もいて
 
 
そして
 
この日だったから来ることができた人がいて
 
この日だから来れなかった人もいて

それぞれのタイミングだったのかな?



 
今回のイベントで

感情が揺れ動いた人が多くて

私も涙したひとり。


自分の過去と似ているところがあると

やっぱり心が反応しちゃう。

私も同じことしてた。

ううん、もっと酷いことをした。

あの人が写っているスナップ写真は

すべて処分した。

なにも残ってない。

顔を塗りつぶすだけじゃ

自分が納得いかなくて

あの人が写っている部分はすべて切り取って

いないことにした。


写真館で撮影した家族写真は

さすがに処分できなくて


でも、二度と見たくないから

押し入れの奥の方にしまいこんだ。


しまいこんでから一度も見ていない。
姿、形、どれもこれも


すべて消し去りたくて

なかったこと、いなかったことにしたかった。
 

そんなことムリってわかっていても

なかったことにしたかった。

 
あの人が写っている写真を
 
すべて処分することで
 
あの人を許せないエネルギーは
 
これから子どもを守って生きていくことに注いだ。
 
 
 
許せないあの人を消し去ることで
 
子どもにお父さんのことを口にさせない
 
そんな雰囲気を私が作っていた。
 
 
 
再婚してからは、
 
なおさらお父さんはこの人だよってやってた。
 
 
私の子どもが
 
実の父親のことを聞きたかったのかどうかはわからないけれど
 
私に聞くことができなかっただろうな、と思う。
 
 
聞くんじゃないよ!みたいな圧力をかけてたと思う。
 
 
もうひとつ感じたこと。
 

あの人の人生が転がってしまったのは私のせい
 
と思っているところがある。
 
 
だから
 
私は楽しんじゃいけない、幸せになってはいけない
 
と思っているところもあって
 
 
しかも
 
今、旦那さんにこんなに大切にしてもらっているのに
 
そんなふうに思っているのが申し訳ない
 
と思っているところもある。


あー、私、こんなこと思ってたんだな。


気づかなかった気持ち

隠しておきたかった気持ちが出てきて

このことに気がつくタイミングだったみたいです。


 

読んでくれて、ありがとう。

 

いいね、コメント、メッセージありがとうございます✨

ご感想などは個人情報はわからないようにして

ブログでご紹介する場合があります。

ご了承ください。

ご質問・ご感想・ご要望などありましたら、

お気軽にご連絡くださいね✨


リンク、リブログは、ご自由にどうぞ。
       フォローしてね…

 

 

 

公式LINEはこちら↓