ご訪問ありがとうございます

地方出身東京在住のミドサー主婦です

子育てしながら
大人のやり直し英語にハマっています
うさぎのぬいぐるみ

詳しい自己紹介→
 

実家からのおさがりで英語の絵本を持っているので、その一部を読み聞かせしています。


対象年齢は少し上だと思うのですが、日本語の絵本は少し長めの文章も集中して聞くようになってきていたので英語の絵本にも挑戦してみました。







ウクライナ民謡「てぶくろ」の英語版。
繰り返し表現が多く意外にもしっかりと聞いてくれました。
特に姉はお気に入りになったようで何度も読むようにせがまれる程おねがい🧤

手袋の中に動物が何匹も入っていくという現実ではあり得ない設定に夢が膨らみます🤤💭
冬の間に読んでおきたかったので良かったです。



HARRY THE DIRTY DOG
日本では「どろんこハリー」で有名な絵本の原書。
実家からのおさがりなのに私も初めて読みました笑い泣き

最初は長くて集中力が続いていなかったけれど最近は通して聞けるようになりました。
こちらもYouTubeで音声を聞くことができます。




  

The Three Billy Goats Gruff
娘の食いつきは普通。笑



The Turnip
恥ずかしながら「大きなかぶ」はずっと日本の昔話だと思っていました笑い泣き(ロシアの昔話)
こちらも繰り返し表現が多いので今の時期にもってこい。




The Kindergarten Elephant 

The Sky Blue Seed
※リンクは日本語版です。

いずれも原書は日本語の絵本。
これらは英語で読むよりも日本語で読んだ方が心に響くかな??
あえて英語で読む必要はないような気がしますが、せっかく家にあるので読み聞かせしています😂

子どもの頃、「ぐるんぱのようちえん」の最後のページを見てわくわくしたのを覚えています🥰



DWE(中古)Sing Alongの絵本

歌いながら一緒に読みました。

フレーズによっては娘も一緒に歌ってくれます。

赤ちゃんの頃からずっと音源を聴かせていたので絵と歌がリンクすると良いなと思っていますニコニコ






英語の絵本の読み聞かせを再開した当初は長い文章を嫌がることがあったし
代わりに日本語の絵本を読むように頼まれることも多々ありました。


幸い、英語に対してのイヤイヤはなく
毎日英語の動画を齧り付くように見ています😂


そんな時は無理強いせず本人たちが読みたがっているものを優先するようにしています。



読み聞かせではなく私が自分のために読んでいるうちに娘たちも慣れてきたようで、今では英語の絵本もよく聞いてくれるようになりました爆笑



ただし、私の発音だと嫌がられることがあります真顔雷
「音、音!!」と言ってタブレットを指さして英語の音源を求めてくるのです。涙
悲しいのでもっと発音を練習しようと思いますにっこり




これらとは別にORT(Oxford Reading Tree)を最近ゆるく始めたのでそれはまた別記事に書きたいと思います。






それにしても子どもと一緒に英語のやり直しができてすごく楽しいです*。٩(´ᗜ`*)و*。


“娘のため”というよりも私の趣味に娘を付き合わせているという感じが否めなくもないですが...泣き笑い
きっと娘にとってもプラスになると信じています。
引き続き楽しみながらやっていきたいと思いますうさぎのぬいぐるみ