こんにちはにっこり

SGA性低身長症&知的障害を伴う自閉スペクトラム症の娘、
ちよ(6歳•支援学校1年生)のブログにご訪問いただき、
ありがとうございます花束


6歳のプロフィール⬇︎



ちよ、数日前から食欲がなく、夜も何度も目を覚ますので、

あ、これは風邪ひいたな…

と思っていたら。



結膜炎のようでした。


写真は撮らなかったのですが、白目は真っ赤、目ヤニで目が開けづらそうにショボショボ…ぐすん


「目、かいぃ〜えーん

と言っていました。



支援学校でもプール(水遊び)が始まったので、もしかしたらプール熱?


なっちゃったとしても、不思議はありません。


でも熱はないから、ウイルス感染じゃないただのはやり目で、市販薬が効くかも…?



ひとまず、こんなこともあろうかと常備している結膜炎用の目薬で、治ってくれることを期待しました指差し


これ、個包装で一回使い切り、保存もきいてとっても便利です!



ちよは以前ほど目薬をイヤがって暴れる…ということはなくなったものの、

怖がって目をギュッ怒りピリピリとつぶってしまうので、なんとかこじ開けて点眼。



無事にさしおわると、パッ気づきと立って「めめ、かいい、ない爆笑!! (目がかゆくなくなった)

うれしそうに言いました。


イヤイヤ、そんなに早く効かないって笑い泣き

思わずツッコんでしまいましたが、三語文っぽいのが出て私もうれしくなりました。



そして、翌朝には本当に目の充血と目ヤニもなくなり、スッキリキラキラ

どうやらお薬が効いてくれたようでした。



パパにピッタリ寄り添ってお昼寝。アゴは学校でケガしましたあせる


備えあれば憂いなし、ですねバイバイ




最後まで読んでくださり、

ありがとうございましたオーナメント。 


いいね👍️やコメント、フォロー、リブログに、
いつも感謝でいっぱいです!

いただいたコメントには
直接お返事できるようになりました(^^)

フォローはこちらからも↓大歓迎♡
 フォローしてね

インスタグラムはこちら 


サムネイル