11月講演のおしらせ(追記あり) | 野波ツナブログ

野波ツナブログ

「発達障害がある子の会話力がぐんぐん伸びる おうち療育をはじめよう!」(講談社)
「旦那さんはアスペルガー」シリーズ全8巻 
どうぞよろしくお願いします。

お久しぶりの講演のお知らせですビックリマーク

 

 

タイトル:大人の発達障害 ~アスペルガーとカサンドラ~

 

日時:11月14日(日) 13:30~16:00

場所:埼玉県越谷市中央市民会館

主催:越谷市生涯学習推進会

参加費:無料

お申込み:080-3027-0506 本橋 様 まで

 

 

 

※追記※

越谷市民でなくとも参加できますので

お近くの方はぜひビックリマーク

 

 

 

クローバー対面での講演会は、なんと2年ぶり。

 

この2年の間はコロナ禍の影響で

私ツナも皆様にお会いできる機会を失っていました。

 

まだまだ予断は許されない状況とはいえ

やっと対面での講演会ができるところまで来たか…と

とてもうれしく、楽しみですキラキラ

 

私ツナは9月にワクチン2回接種を終えてはいますがかさ

引き続き十分に緊張感を持って生活し、当日を迎えるつもりです。

 

皆様もどうぞご自身の判断のもと、対策をなさって

不安のないようにしておいでください。照れ

 

 

クローバー主題は、「発達障害(おもにASD)に気付かないまま大人になった人」の解説と、

そのことで現在困っているご家族(配偶者)へのメッセージになります。

 

講演会では毎回、新しい切り口や情報を意識しています。

今回も新たな資料を作成していますので

後々も役に立てていただけるといいなぁと思います爆笑

 

(私が講演会でお話しする内容は基本的には体験談が主ですが、

 解説や対処方法などについては専門家の意見に基づいています)

 

 

クローバーいつもなら終了後に皆様とお話ししたりサインさせていただいたり、と

コミュニケーションタイムがあるのですが、

今回は難しいかもしれません汗

 

そのかわり、ご質問への回答タイムがありますので

聞きたいことがある方は当日、

もしくは事前に、質問をお寄せくださいビックリマーク(匿名でOK)

 

 

ブーケ2みなさまにお会いできることを

 楽しみにしております!

           ツナよりブーケ2