苦手なタイプの男性・・・ | アラサー夫婦の毎日♡シンプルで楽しい暮らし

アラサー夫婦の毎日♡シンプルで楽しい暮らし

新婚夫婦
夫婦の毎日、お金のこと、日々の暮らし。

ブログに遊びにきてくださってありがとうございます♡
*新婚1年目*
   東京でふたりぐらし。
   シンプルで楽しい毎日を目指してます。
   ずぼらな私とマイペースなKくんの日々。

◆◆◆◇◇◇◆◆◆

私、婚活してる時
大したことないのに
どうしても、生理的に受け付けられない
タイプの男性たちがいました

首が短いとか
喋り方が変とかたくさんあるんですが

名前の呼び方を聞きもしないのに
呼び捨てしてくる人

どうも苦手です。
デリカシーないなぁと思うし
女の子を自分の所有物のように
見られている気がしてしまうのです


もちろん
なんて呼んだらいい?
のぞみだから、のぞ とか のん とか
呼びやすいように呼んでね
・・・というくだりがあれば別です

でも、大抵の人は
勝手に呼び捨てしてくるんです

その時点でOUT!!!(笑)


そしてそして
最近は、友達の旦那さんとか
家族ぐるみでの付き合いも増えてきた
お年頃のアラサーです


旦那さんが迎えにきてくれたり
ちょっと挨拶してくれたりと
対応してくれるなかで

私たちと一緒に遊びたがる旦那さんが
いるんですよ、、、

奥さんの友達=俺の友達!?

私たちも、たくさん集まれる
わけじゃないから
女子トークしたいのに

旦那さんいると、気遣うじゃないですか。

こちらも、旦那さんがいれば
話振ったり、盛り上げたりしてるのに

それを、
輪に入れてる
と、思ってるみたいで。

家族ぐるみの付き合いも楽しいけど
毎回は疲れるのです、、、

10人くらいで仲良しのグループで
2人、そんな感じの旦那さん(笑)
それ以外の旦那さんは
✔︎女子だけで楽しんでおいで
✔︎奥さん出かけるなら、自分も用事済ませよう
みたいなタイプです

そして、輪に入りたい旦那くん1号
私とSNSも繋がっていてですね

メッセージをよくくれるのです。
でも、私の呼び名が・・・
呼び捨てなのです。


奥さん(私の友達)が
のぞって呼んでるから、
そのまま呼んでるだけだとわかってるんですが

友達が旦那さんを呼び捨てで呼んでも
私は、くん とか さん をつけるので
やっぱりどうもデリカシーがないなと
感じてしまうのです、、、
 ちなみに輪に入りたい旦那くん2号
さんづけにしてくれます。


私の友達も、Kくんのことは
Kくん もしくは Kさん と呼ぶしなぁ

なんか、距離感の詰め方が
私とは考え方が違うんだろうなぁ、、(笑)


ギャル男!?っぽいコだから
みんなダチだぜ、いえーい!
って感じなのかなーーー笑