活動報告 2014年6月 その2 | 非電源開発のボードゲームブログ

非電源開発のボードゲームブログ

電源を必要としないボードゲームを遊んだり、時たま作ったりしている
『非電源開発』というサークルの卓上遊戯に関するブログです。

複数人で運営しているため、執筆者も複数人出現します。

先日のゲーム会で遊びました。
『Once Upon a Time』

昔々1
 

お話を創るゲーム。
各自、1枚の結末カードを貰いまして、
そこに書かれている「物語の結末」へと話を導く一風変わったゲーム。

昔々2 

物語カードを出しながら話を創って行くのですが、
ややファジーなルールでして進行は難しめ。
勝ち負けよりも、楽しむ要素が大きいです。

 昔々3 

手札使い切って結末に辿り着かなければならないので、
とあるラウンドでは

4枚の物語カードを使って、

「馬」に「変装した」「兄弟」を「火」であぶって、
「そして料理人がそれを宴の料理とし、みんなでその味を楽しみました。」


 という結末カードへつなぎました。うぅむ、パワープレイかなぁ?

文責 : コヨシ