『モモンガ・ジャンプ』が非電源開発のゲーム会に立っていました。

「卓が立つ」の意とは別に、ゲームのオブジェそのものが立つという。
今年一番の自立ゲームではないでしょうか。
フェルトのモモンガが木にくっつく。これが楽しい。
『NADA!』

ザッとゲームの概要を記しますに、
イラストの描かれたダイスを赤6ヶ・白6ヶをロール。
赤と白に共通する絵柄を宣言する反射ゲーム。
最も早く宣言したプレーヤーが、その絵柄のダイスを点数として獲得。
共通する絵柄がない場合は「NADA!(ナダ!)」を宣言して全ダイス獲得。
ダイスの絵柄のパターンが同じか異なるのかで遊び方(勝ち方)が変わってくると
思いつつ、やはり強いのは瞬間認識力(視認力)ではなかろうか。
ゲームとは全く関係がありませんが、サイコロキャラメルを思い出しました。
文責 : コヨシ