活動報告 2014年6月 その1 | 非電源開発のボードゲームブログ

非電源開発のボードゲームブログ

電源を必要としないボードゲームを遊んだり、時たま作ったりしている
『非電源開発』というサークルの卓上遊戯に関するブログです。

複数人で運営しているため、執筆者も複数人出現します。

今回はゲーム会の参加者が多く、2~3卓が立ちまして始終賑やかな梅雨の日。
ゲームマーケット2014春の新作などが遊ばれていました。

『Pirate versus Pirate』

海賊のゲーム
 

春の新作ではないですが、とりあえず海賊のゲームで遊びました。

2~3人用。
自分のコントロールする海賊6人を使って、
島中央のコインを自陣(船)に持ち帰れば勝ちのゲーム。
銀コインなら2枚持ち帰りで勝ち、金コインなら1発勝利。
他勢力を殲滅してもゲームに勝利できます。

肝心の「海賊肉サイコロ」が画像に写ってないのですが、
4面体サイコロ2個で海賊コマ1個を進めるだけの解りやすいゲーム。

進んだ先に敵コマがあれば、フィールドから除外できます。

コインを運んでいるコマは攻撃ができないので、
これを船まで持ち帰るのは骨が折れます。
このゲームは最初から殲滅狙いが一番の勝ち筋なのではないかと
3回ほどプレイして思ってみたり。

1・2・3・4の目のサイコロ2つを振るので、期待値は5。
この数字を軸に相手コマとの距離を取りつつ刺し合い逃げ合い。

どの目が出ても良いように(とりわけ出やすい4・5・6)、
複数コマでのポジショニングが大切(殲滅思考ですが)。

単騎突撃に無双される場合もあるのですけどね(笑)

文責 : コヨシ