ドール、野鳥を観にいく | きゅうの休憩室

きゅうの休憩室

ドールを始めたのは2015年。
コロナの自粛生活がきっかけでアニメに転向。
工作はチマチマと続けていますが。。。



こんばんは。


甲子園楽しんでいますか?

連日の熱戦で暑い夏が

いっそう熱くなります!


甲子園を目指す子たちは

地方予選も含めて1度しか負けない。

そして1度負けたらおしまい!

うーむ、きびしいなあ。

1度も負けないのは

全国高校野球部の中から1校のみ

すなわち優勝校だけが1度も負けない。

考えてみたらすごい世界だな。

だからこそ、

テレビ前で応援するほうも

力が入ってしまいます。

どちらもがんばれー!!



さて、昨日から世間様はお盆休みで

どこへ行っても大変な混雑のようです。

そんなときは近所で遊ぶに限ります。

(最近あまり出かけてませんが)


昨日、今日と近所の水辺に野鳥を観に

うろうろしてきました。



ドールバッグにとまったセミ

気がつくとセミがとまっていました。

これはネタにしないわけにはいきません。

さっそくこだまちゃんを取り出して…





「きゃー!」


撮っているとのそのそ乗り移ってきました。




アクセサリー

そーっとはがして前にとまらせると

アクセサリーみたいです。

鳥を撮りに行ったのに

とりあえずセミを撮ることになりました。




ごはんを待つカワウ

順番を待つ(何の?)カメ

こちらのごはんは来ませんでしたが…




取った!

あっちの子はゲットしました。




カルガモの親子

かわいいのが泳いできました。

母カモがなにか言ったみたいです。

すると…



じゅんばん・じゅんばん




1列縦隊

1列に並んで泳いでいきました。

かわいいー  (*^_^*)



向こう岸を歩くネコ

ネコは足が濡れるのが嫌いなので

カモは食べないと思います。




ところで、もうひとつあったはずの

ハイビスカスのつぼみがなくなって

がっかりしていたのですが、

今朝、犯人を逮捕しました!



葉っぱを食べる犯人

つぼみのカラも落ちてたので

このバッタが食べたみたい。

うーむ、困ったもんだ。

鉢ごと道路の向こうに持っていって

デコピンでばったを追い払いました。




こまちちゃんとアサガオ

朝顔はいっぱいあるので大丈夫です。

でも朝早く撮らないとしぼんじゃうので

早起きしなければなりません。


ではまた。