こんにちは。
しばらくドール遊びもしていなくて
ブログのほうもすっかりご無沙汰しています。
昨日の土曜日(7月15日)
某社の夏物(?)の発売日で
久しぶりに原宿へ買い物に行き、
さっそくドールたちに着せてみました。
さすがに純正品は難なく着せられましたが
以前購入したア○ンの浴衣は(右端)
帯が全然とどかなくて
作らなければなりません。
(SDはウエストが太い)
帯の生地は結ぶときよく滑るように
つるつるしていますが、あいにく
そういう生地が手元になく、製品にならって
マジックテープで留めればいいかぁ!? と、
見かけ重視でやってみようかと思います。
こだまちゃんの浴衣も
既製品がないので作らなければなりませんね。
今日は、とりあえず着せてみた写真を
2枚だけ載せておきます。
夕涼みの情景でも撮ってみたいな。
花火もうまくとれるかなぁ?
また少しずつ
趣味の世界に戻ってきたいと思っています。
四十九日が過ぎたら
本格的にカムバックするつもりです・・・
6月15日に母が他界して
ちょうど1ヶ月が過ぎました。
これからもいろんな手続きを
しなけりゃならないし、
四十九日が過ぎたら実家の片付けも。
(実家は処分されることになりました)
のんきに遊んでばかりいられませんが
忙しい時ほど遊びたくなるし
(試験前など遊びまくりましたよね!?)
気分転換などと言い訳しながら
趣味に精を出すことにします。
それに自分の身の回りの整理も
しておかなきゃいけません。
不要な鉄道模型も処分して
人形に替えなければ…
ありゃりゃ?
それじゃあまり意味がないか。
ではまた。