明けましておめでとうございます。
新しい年を迎え
皆様のご健康とご多幸を
お祈りいたします
昨年3月から始めたドールですが
今ではすっかり生活の一部になりました。
ブログも早いもので半年になります。
写真はへたくそ、文章もひとりよがりで
お恥ずかしい限りです。
少しずつでも進化したいと思いますので
今後とも、よろしくお付合いくださいね。
さて、年末からドールたちも
お正月っぽい衣装に着替え
年賀状など作ったりしていましたが
どうも華やかさが足りません。
床の間に違い棚、掛け軸と生け花
などがあれば完璧ですが、
今からではとうてい間に合わない。
思いあぐねていると、アシスタントAが
ひなまつりの中に金屏風があったはず
と、蔵の中から(押入れともいう)
探し出してくれました。
結果はご覧のとおりです。
屏風1枚でこれほど効果があるとは
目からウロコでした。
(目に鱗が入っていたら痛いだろうな)
ついでに梅の花と榊も飾れば
新年最初の1枚のごとく、完璧です。
年賀状こっちにすれば良かったー。
え、梅じゃなくて桃だろうって?
いいえ、梅だと思って見ると
梅に見えてきます。
ほーら、見えてきた・・・
松・竹・梅、3つそろっておめでたい!
「はーい、おせちが届きましたー」
「はやく見たいでーす」
早く食べたいでーす。(私)
飾りだなにいたドールたちも
集まってきました。
全員集合です。
「わーい、おせち、おせち」
「うれしいな、きれいだな」
うまそうだな(私)
朝まで待ちなさーい。
「はーい」
はーい(私)
年頭のごあいさつで
今年は進化しますなどと言っておきながら
結局いつものどたばたで
終わってしまいました。
進化は明日からということで・・・
あさってかな?
来週か、来月かも。
まあ、少しずつ、一歩ずつ・・・
今年もどうぞよろしくお願いしまーす。
.