ふたたび小湊鉄道へどるてつに行きました
前回は紅葉の気配も
ほとんどありませんでしたが
朝晩だいぶ冷え込んできたので
今回のロケは期待できそうな感じです。
11月28日(土)
こないだはちょっと早すぎたので
今日は朝5時出発。
それでも上総鶴舞駅には
7時少し前に着きました。
おや?
カゴの中から何やら声が聞こえてきます。
「はやく出してくださーい」
「電車見たいでーす」
ああ、ドールちゃんたちのカゴでした。
そして気になる紅葉(黄葉)は?
3 ・ 2 ・ 1 ・・・ じゃーん!
どうです! すごいでしょう!!
まさに黄葉まっさかりです。
あれ? ひかりちゃんはどこかな??
「はーい。 ここでーす」
「おおきくて手がとどきませーん」
「あれ? なんかくさいでーす」
「きゅうちゃん、イヌのうんち踏んだ?」
「えんがちょ かぎしーめた!」
ちがいますっ これは銀杏の匂いです!!
列車の中から駅を見るとこんな感じです。
あーっ だれか5人で踊ってまーす」
ひょっとして、あ・ら・し・?
いーえ、列車を待ってるただの乗客です。
あー そこは二宮くんが座ってたベンチ!
「にのみやくんて、だーれ?」
あーっ そこは桜井くんが歌ってた・・・
「あおぞらの下~♪」
「さくらいくんて、だあれ?」
「電車の音がしまーす」
電気じゃないからディーゼルカーです。
「ジーゼルかぁですかー?」
まあそんなようなもんです。
「大きくてちょっとこわいでーす」
ひかりちゃん、踏みつぶされちゃうから
こっちに来てなさーい。
「はーい」
「この窓とってもちっちゃいでーす」
そこは出札窓口です。
「? ? ?」
キップを買うところです。
「ああそうなの。ドール1枚くださーい」
そんなキップあったかな??
さあ、それでは列車に乗って
今日の目的地、養老の滝へ行きましょう。
「居酒屋さんですかー?」
「朝からやってますかー?」
ちがいます!
養老渓谷のハイキングですよ。
リュック忘れないでね。
「はーい。 レッツゴー! ですー。」
《補足》
上総鶴舞駅は無人駅なので
キップは売っていません。
養老渓谷→上総鶴舞
などのキップは買うことができます。
上総鶴舞駅は小湊鉄道で
最も多くロケに使われる場所です。
TVCMでも見かけますが
やっぱり嵐のPV
「青空の下、キミのとなり」のロケは
ピカイチですね。
さて次回は
どるてつの続きと養老渓谷ハイキング
それに今までになかったマル秘画像を…
.