秋色の風 | きゅうの休憩室

きゅうの休憩室

ドールを始めたのは2015年。
コロナの自粛生活がきっかけでアニメに転向。
工作はチマチマと続けていますが。。。



今週末は天気予報もパッとしないので

外遊びは無理かなー と思っていたら

日が差してきたので

あわてて出かけました。


今まであまり気にしていませんでしたが、

一口に紅葉と言っても、樹の種類で

時期がけっこうずれるんですね。

茶色の街路樹がハラハラ散ってるので

そんな樹がありそうな

21世紀の森へ行ってみました。




公園の中心にあるお花畑はご覧のとおり。

人間用のベンチがある真ん中には

人もいるので、端のほうで・・・

こんなとき移動ベンチは役にたちまーす♪




なぜか今日は人影もまばらです。

向こうの広場に模型飛行機を飛ばしている

おじさんグループがいます。






ぽかぽか暖かくて居眠りしそうですが

時折 ぴゅぅ~っと風が吹くので

ゆだんできません

樹の風下側にひかりちゃんを

よっかからせてみました。


転ばないようにネ~

「きゅうちゃんもころんでまーす」

写真を撮ってるんです!






「きゃーっ!」

「風がふくと目にゴミがはいりまーす」

「ころんだら川の中におっこちまーす」


転んでケガしないうちに

そろそろ引き上げましょう。

今度は赤いもみじが見たいでーす


障子張りもまだのこってまーす。

あちゃー、思い出したくなかった・・・












.