スーパームーンの夜に | きゅうの休憩室

きゅうの休憩室

ドールを始めたのは2015年。
コロナの自粛生活がきっかけでアニメに転向。
工作はチマチマと続けていますが。。。



先週はシルバーウイークとかで、世間様は

5連休になったところもあったようですが…

あいにく我が社はシフト勤務なので

飛び石連休でした。


まあ遠出してもきっとすごい混雑だろうし

疲れに行くようなものよ、となぐさめて

近間でちまちまと遊んでおりました。


そんな折、VS社のメールマガジンでは

「デザイン選手権締め切りせまる」

などと何度も言ってきます。

うーむ、そおかぁ

それなら応募しやなあかんかな、と

単純な性格なものですから、すぐその気に

なってしまいます。

そもそもスタイル画など描いたこともないし

苦労して、というよりは、苦しみもがいて

なんとか日曜日に原稿ができあがりました

苦しんだ割には、なんかぱっとしない出来

で、なさけないのですが・・・

「まあ参加することに意義があるノダ」

とオリンピックみたいなことを言って

自分でなぐさめてみたりしてます。


       これはもがいている途中↑

そんなストレスと欲求不満でにえきらない
数日からやっと開放されたので、

さっそくドールをカゴに入れて、

コスモス畑に行ってきました。


スケッチブックを広げている先客が

いたのでこちらは反対側に行き、

おもむろにドールを取り出します・・・

ときどき、「何やってんだか」という

不思議な気持ちに襲われます。 が、

そこはそれ、夜のブログ書きの楽しさを

思い出して、気にしないことにします。





ところで今日の月はスーパームーンとかで

今年1番に大きいのだそうです。

おお、この場所は空も広いしよく見えるぞ

と思い暗くなってからまた来てみました。


確かに月は良く見えましたが・・・

「どうやってドールと撮るのダー!」

とあえなく作戦失敗。


気を取り直して、自宅へ帰り・・・

ドール部屋には東向きの窓があるので

お月様を探してみると

なんだ、そこにいるじゃん。


まず望遠レンズでお顔のアップを1枚。

スーパームーン!

こんなとき画像処理ソフトを持っていれば

ドールちゃんとお月様を別々に撮って

合成すれば素敵な画像ができるはずですが

あいにく持っていないので、ナマでコラボ

させるより仕方ありません。





そして出来上がったのがこの写真。
ひかりちゃんのを撮ってパソコンに取込み

おお、なかなか良いではないか、などと

思って「そうだかぐや姫風も撮ろう」

と、さくらちゃんを着替えさせていると…


ありゃりゃ? 

お月様はあっちの方へ行ってしまった。 

あわてて撮りましたが

首が痛くなってしまいそうでした。


ああ、そんなこんなで今週もおしまい

おへんろの旅行記は書きかけのままだし

つい楽しい方に気持ちはいってしまいます

いかんなあ、やりかけの仕事だって

さっさと片付けないと・・・   ね。















.