日常の中の小さな非日常という話しです
今日は台風の影響ですごい雨です。
電車が止まってはかなわないので大急ぎで帰宅。
いつもより早く帰れたのでー
(びしょぬれになったけど・・・)
週末じゃないけど少しどるどるしちゃった。(非日常)
非日常的日常は、ありゃりゃ?日常でない非日常か?
気取った言いまわしをしようと思ったら
わけわかんなくなっちった・・・
まず月曜日。
帰宅すると玄関の前にK田さんちのネコのツクシが
座っていました。
ネタにして欲しそうな顔をしていたので(ウソです)
さっそく家の中に連れ込んで、さくらとツーショット。
家で飼っていないとなかなか撮れません。
しめしめ、うまく撮れたぞ、とほくそ笑む非日常。
夕刊を取り出そうとポストを開ければ
ボークスニュースが届いていた。(非日常)
で、今日はさくらが待っていた。
なんだかとてもややこしいですが、うちのドールの
名はさくら、K田さんちのもう1匹のネコもさくらです。
ネコのさくら(じつは♂)はコラボできるほど慣れて
いませんので単独で撮りました。
え?
同じネコじゃないかですって?
いえいえ、別のネコなんですよ。
ツクシのほうが白の面積が広いのです。
前足を見るとさくらはトラでツクシは白です。
ネコ好きなら顔つきが違うのも判るんですがねぇ。
K田さんちにはネコが4匹いて、3匹が遊びにきます。
さて、前述のとおりさくらちゃん(ドール)には着替えて
もらって、より現実的な女の子に変身。
ついでにひかりちゃんも長袖に着替えさせました。
できたばかりの森でカメラテストです。
はーい。
こんな感じですがいかがでしょうか。
なかなか、衣装に合ったシチュエーションで撮影
するのは難しくて、普段着ならどこででも撮れそう。
今週末は久しぶりに晴れるようなので、
ちょっと外出してみようかな。
先週はひとりずつだったので、今週末は2人並べて
撮りたいと思っていまーす。
せっかくおそろいの服も着たことだしネ ♪
やばい!
なんか余計なこと言っちゃったみたい・・・
2人並んで撮れる場所探しって、えらいたいへんじゃん。
でも2人並ぶとカワイイんだよな ~
非日常的なきらきらドレスを着たドールも、
もちろんかわいいのですが、日常的な普段着を着せると
一歩現実に近づいたリアルかわいいドールになります。
こんな子たちを連れて公園など行ったら、
本物の娘を連れて遊びに行った気分になってしまいそう。
おおーっと、あぶない・あぶない。。。
そうか、日常の中の小さな非日常とは、ちいさな幸せ、
というのと同義語のような気がしてきました。
今週末はちいさな幸せ見つけに行こう !
つけたし☆
ここまで書いてみて、毎日の繰り返しのなかに
ちょっとした刺激があると幸せを感じる
というようなことを言ってしまいましたが、
じつはそうではなくて毎日同じ、平穏な暮らしができること
が最もしあわせなんじゃないだろうか?
と、ふと思いました。
平穏な毎日はしあわせなんだ、
ということに気がついていないだけ。
そういうことは何か幸せじゃないことが起こったとき
初めて気がつくのです。
だから、今のしあわせをかみしめて生きていこう・・・
こういうことを考えられるのは
日本が平和な証拠ですね。
.