[LogicalFX通信]トレードスキルは確実に向上しています! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日、EUR/USDで損切りにあったとの報告を貰ったので、この場を借りて解説します。



チャートは下図です。



EURUSD1



エントリーポイントを見ると、恐らく、下図のように日足のサポートを割ったので、更に下のサポートまでと考えてのエントリーだと思います。



EURUSD2



確かに、それは正しいのですが、問題は、先週のECB関連で大きな陽線が出たことに対して、素直に次のサポートまで行くかどうかを意識していなかったことです。


つまり、これだけ買いが入った場合は、下図のような流れを警戒すべきです。



EURUSD3



逆に、もし日足が下降ダウを作っていたのなら、そこでのエントリーポイントは正しいです。



今回の失敗は、単純に環境分析でしたね。トレードスキルは確実に向上しています!



さて、他の頂いたチャートをお伝えします。



■USDCAD +17.0pips



151208_ne_USDCAD



■USDCAD +20.3pips



15.12.7 ドルカナダ 20.3pips



■USDCAD +何pips? ^^



USDCAD



昨日はUSDCAD祭りですかね?皆さんほぼ同じところで獲っています^^



*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!



それでは、本日の指標です。(*Zaiから引用)






・18時30分:英)鉱工業生産/製造業生産高
発表での英ポンドへの影響は大きめ

・22時15分:加)住宅着工件数
・22時30分:加)住宅建設許可
発表でのカナダドルへの影響は大きめ

・26時50分:加)ポロズBOC総裁の発言
言及内容次第

・27時00分:米)3年債入札
本日は、『注目度の高い米国の経済指標』の発表はない
本日も、注目度の高い米国の経済指標の発表はない
米国の経済指標以外のイベントは、[米)3年債入札]が予定されている
本日は、来週に[米)FOMC結果発表]を控えてのドルの方向性に注目
直近で為替相場に影響を与えている主要な株式市場米国の長期金利原油や金の価格の動向にも注意






それでは、素敵な一日を!


感謝^^




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村