[LogicalFX通信]上位足の節目部分に下位足で大陽線などが出ると? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。




昨日も全然動かなく、真面に取れたのは、夕方のEUR/USDとEUR/JPYだけだったと思います。



生徒さんが見事に取りました。(+30.1PIPS !)



EURUSD20151020 +30.1PIPS



ここのエントリーポイントですが、下図のように日足の押し目部分の心理線になっているので、下位足(15分足)でドカーンと陽線が1本でたら、そこが上に行くサインですね。



20151021_1



*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!



よく上位足の節目部分には、下位足で、突然、大陽線や大陰線が出て、それをサインに流れが出る時があります。



昨日がその典型例です。



但し、現在、ダラダラと下に行ってるので、再度押し目部分で攻防があると思います。



さて、どちらに行くか?注目ですね^^ (テクニカル的には上ですが・・・)



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)






・23時00分:加)BOC政策金利声明発表金融政策報告
・24時15分:加)ポロズBOC総裁の発言
政策金利は据え置きが市場のコンセンサス。声明や総裁発言の内容次第も、今後の金融政策への思惑でカナダドルが大きく動くキッカケになりやすい


・23時30分:米)週間原油在庫
・26時30分:米)パウエルFRB理事の発言
本日は、『注目度の高い米国の経済指標』の発表はない
注目度の高い米国の経済指標の発表はない。
経済指標以外のイベント(米国)では、FRBメンバーの発言主要企業の決算発表が複数予定
明日に[欧)ECB政策金利声明発表ドラギECB総裁の記者会見]を控える
来週に[米)FOMC]結果発表(28日)や[日)BOJ金融政策]結果発表(30日)を控えてのドルの方向性が重要
直近で為替相場に大きな影響を与えている主要な株式市場米国の長期金利原油や金の価格の動向と共に注視したい


・26時00分:英)カーニーBOE総裁の発言
言及内容次第だが、今後の金融政策への思惑で英ポンドが動くキッカケになりやすい






それでは、素敵な一日を!



感謝^^




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村