[LogicalFX通信]勝てる人の共通点はしっかりとエントリーポイントを待ち構えています! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日は、人の集まりに招待されていたので、ノートレですが、AUDが大きく売られました。



もし昨日参戦していたら、下図、AUD/JPYを選ぶと思います。



20150925_1



相当簡単だったので、悔やまれます(><)



生徒さんたちは相変わらずで、淡々と利を重ねています。



■AUD/USD +11.3pips !



AUDUSD+11.3pips



■EUR/AUD +12.9pips !



EURAUD+12.9pips


*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!



下図、LogicalFX購入者様も頑張ってます!(今週は今のところ+119pips !とのご連絡)



■GBP/JPY +14.8pips !



ポンド円



■EUR/USD +19.1pips !



ユーロドル



引き続き、気を引き締めて、今週も当然のようにプラスにしてください!



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)




・21時30分:米)第2四半期GDP【確報値】/個人消費
・23時00分:米)ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】
米国の経済指標は、[米)第2四半期GDP【確報値】/個人消費][米)ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】]がメイン

経済指標以外のイベントは、既に日本時間の早朝6時頃に[米)イエレンFRB議長の発言]が行われて大きめに反応している。この時間以降のものは特に予定されていない。
今週の為替相場は、主要な株式市場が軟調になっている影響もあり、ユーロ売り・ドル買い・円買いの流れが優勢となっている。しかし、一方向に大きくは傾かずに、ドル円は120.0を挟んで上下し&ユーロドルは1.120を挟んで上下している。

先週に[米)FOMC結果発表イエレンFRB議長の記者会見]を消化してドルがどちらに傾くかが重要
注目度の高い米国の経済指標の発表来週に[米)雇用統計]の発表を控える点にも要注意






それでは、素敵な一日を!



感謝^^




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村