[LogicalFX通信]昨日はポンドが大暴れ!本日も暴れるか!? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日はポンドが大きく買われましたね。



特に、ロンドン時間の「英)失業率&失業保険申請件数」発表後から、NY前半まで、ポンドがあんなに買われるとは予想外でした。



あの流れに乗って、ポンド系通貨ペアーを獲った人も結構多かったと思います。



さて、昨日ですが、1回目は、EUR/AUDを選択しました。下図です。



20150917_1



1時間足の見えない抵抗線を見つけられましたかね?



ここが見つけられると、直近最安値ブレーク見込みのエントリーが可能になります。



下図の生徒さんがほぼ同じような所で参戦していました。



EURAUD0917



*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!



週単位でプラスになっていく様子を見ているのは楽しいですね^^



そして、次の生徒さんは下図AUD/USDです。



AUDUSD0917



こちらもトレードシナリオをしっかり持って参戦ですね。エグジットポイントを見ればすぐに分かります^^;)



最後に、2回目は、GBP/USDを選びました。



20150917_2



水平線とトレンドラインが交差したところを狙い撃ちしました。



1日で4時間足の下限から上限まで一気に上昇することは殆ど見受けらませんが、昨日はファンダメンタル的な背景で一気に上昇したようです^^



この通貨ペアーは本日の「英)小売売上高&【除自動車】」などで、もう一段上に行って貰いたいです!



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)






・15時35分:日)黒田日銀総裁の発言
内容次第。追加緩和への期待が高まる内容であれば日本円が動くキッカケに

・16時30分:ス)SNB政策金利声明発表
金融政策は据え置きでサプライズはないと思われるため、声明の内容が重要。それによって今後の金融政策への思惑が高まればスイスフランが動くキッカケに

・17時30分:英)小売売上高【除自動車】
発表での英ポンドへの影響は非常に大きい

・21時30分:米)新規失業保険申請件数
・21時30分:米)住宅着工件数/建設許可件数
・21時30分:米)第2四半期経常収支
・23時00分:米)フィラデルフィア連銀景況指数
・27時00分:米)FOMC政策金利声明FRB経済・金利見通し発表
・27時30分:米)イエレンFRB議長の記者会見
米国の経済指標は、[米)新規失業保険申請件数][米)住宅着工件数/建設許可件数][米)フィラデルフィア連銀景況指数]がメイン
その他、[米)第2四半期経常収支]も発表される
経済指標以外のイベントでは、[米)FOMC政策金利声明FRB経済・金利見通し発表イエレンFRB議長の記者会見]が予定されている
注目度の高い米国の経済指標の発表も複数予定されているが、[米)FOMC政策金利声明FRB経済・金利見通し発表イエレンFRB議長の記者会見]での反応とその後の流れが最大の注目点






それでは、素敵な一日を!



感謝^^




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。



もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村