[LogicalFX通信]要熟考!重要抵抗にレートが近づく前からダマシはある程度予測出来る! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



先週の金曜日は外出していたので、ノーエントリでした。



週末にチャートを確認したところ、これといったエントリーポイントがなかったような気がしました。



さて、本日ですが、EUR/USDが下値を試している所です。



このポイントで下値を試しているのは、テクニカル的には、単に4HWトップのネックライン割れだからです。



さてエントリーできますでしょうか?



ところで、ライントレードを学習している方で、重要な抵抗を抜けたら単純にエントリーすればいいと思っているようですが、それは大きな間違いです。



例えば、下図の模式図(4Hと仮定)の2つのチャートは同じワイドレンジ内で、共に、黄色枠でエントリーしたとします。



エントリーポイントの違い

*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!



左の図では、黄色の枠内でエントリーした場合は、大きな損切り。一方、右図の場合は、無事、トレンドに乗り、大きく利確。



よく左図のような所で負ける人は多いと思います。



では、いったいこの違いはどこから生まれてくるものなのでしょうか?



それは、波がその重要抵抗を抜けに掛かっているか、単にそこを一時的なゴールとしているか、です。



実は重要抵抗(黒ライン)にレートが近づく前から、予測できます



この理由を理解してないと、当然勝ち続けることが出来ないので、本当に勝ちたいと思うならしっかり理由を考えてみてください。



(理由を考えたら直ぐに質問ではなく、過去チャートなどでしっかりと検証してくださいね。。。)



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)







・21時30分:米)NY連銀製造業景気指数
米国の経済指標は、[米)NY連銀製造業景気指数]がメイン
経済指標以外のイベントは、主要企業の決算発表ぐらい
先週は、ドル買い→ドル売り→ドル買い戻しと切り替わりが激しかった。
本日は、週明けでのドルの方向性を見極めたいところ








それでは、素敵な一日を!



感謝^^





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村