[LogicalFX通信]V字波を予想する方法とは? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんばんは。



本日は朝からAUD/USDを狙っているのですが、中々レンジを抜けませんね(>_<)



この通貨ペアーは本日はお預けですかね?



さて、先ほどメールをチェックしていたところ、読者様から質問が来たので、この場を借りてお答えしたいと思います。



質問内容は以下です。(*プライバシーを考慮して一部抜粋&修正)






いつも勉強させて頂き、ありがとうございます。
少し前の相場 のことで恐縮ですが、GBP/USDのV字を予測していたことで、

「エントリーはレンジ上限を抜けてからエントリーしなくても、下限からエントリー出来ます」

とありますが、具体的にどの辺りからエントリーしても良かったのでしょうか?
この水平線を使ったロジックでの応用編のように思いますが、解説いただけるとありがたく思います。

よろしくお願い致します。


20150428_1






*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!




具体的に言うと、下図の黄色矢印からエントリー出来ます。



20150608_1



15分足だとレンジの下限がサポートになった時。1時間足だと、髭が出た後のローソク足の実態部分からになります。


これが可能なのは、背景として、下図のように4時間&日足が綺麗なダウを形成しているからですね。



20150608_2



特にこの記事 でV字になると予想したように、日足のサポート(長い髭にある破線部分)で止められると分かったら(レジサポ転換すると分かったら)、直ぐにV字エントリーを考えるべきポイントです。



因みに、現在のUSD/JPYは一見、同じような波形を描いていますが、15分足レンジ下限からのエントリーは厳しいのは分かりますでしょうか?(*これは勉強のため、答えを保留します^^;)



20150608_3




それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)






・21時15分:加)住宅着工件数
・21時30分:加)住宅建設許可
発表でのカナダドルへの影響はまずまず

本日は、『注目度の高い米国の経済指標』の発表はない
[米)雇用統計]発表明けでの反応や5月下旬から加速しているドル買いの流れが継続するかどうかが重要








それでは素敵な一日を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村