[LogicalFX通信]このトレードも4Hワイドレンジ内での、典型的な波の普遍性のパターンです | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんばんは。



先ほどはドラギ総裁の発言で、結局レンジに戻されてしまいましたね。。。



最安値下抜けブレークを期待してたのですが、ダメでした(>_<)



さて、今日のトレードですが、夕方からECB金利政策発表前までの、EUR/JPYを狙いました。(50PIPSぐらい)



20150416_1



このトレードも4Hワイドレンジ内での、典型的な波の普遍性のパターンですね。(秘伝書のあの部分ですよ。。。^^)



イメージ的には、下図の水色枠部分です。



20141102_6



簡単に説明すると、下図の青枠のように、15Mで朝からダラダラとレンジを作り、ロンドンオープン前に一旦上に行ったと思わせて、上に行けきれず、15Mレベルで全戻しをし、結局、レンジ下限を下抜けてしまったパターンです。



20150416_2



ファンダメンタル的にも、ECBのイベントが控えていたので、ユーロが売られる理由もありました。



但し、15Mレベルで下抜けしたからと言っても、4Hワイドレンジ内なので、どうしても下圧力が強く、4Hの最安値までは素直には行きません。



因みに、EUR/USDでも殆ど同じ動きです。



20150416_3



どちらの通貨ペアーを選んだとしても、秘伝書さえあれば、前もって動きが予測できますね^^



それでは素敵な夜を!



★PS:質問を送る時は、必ず名前と件名を記入してください。常識ある対応ができません。(by F&Cサポート部)




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村