[LogicalFX通信]今週のエントリーシナリオの公開 | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。


先週は全然動かなったですね。


トレンドフォロー系サインツールを使って先週に思うような結果が出なかった方は、レンジ内で使っていたからですよ。



そのような事を回避するには、どこからトレンドが出るのか、前もってシナリオを立てておくことが大事です。(サインツールではそこまでは絶対に教えてくれません。裁量スキルが必要になってきます^^;)



それさえ出来れば、ご自身が持っているサイン系のツールは上手く作動すると思います。



では、今週のエントリーシナリオです。(*主要通貨ペアーのみ)



先週動いてないので、殆ど変らず、です。



■USD/JPY・・・日足レベルのワイドレンジ中ですね。今週は週末要因があるので、もしからしたらレンジを突破するかもしれません。来月の雇用統計待ちの雰囲気もありますが。。。



週足&月足が上昇トレンド中なので、基本上目線です。



20150223_2



20150223_5



■EUR/USD・・・こちらも日足ワイドレンジ中。週足&月足が下降トレンド中なので、基本下目線です。下図、赤枠を抜けるようだったらエントリー準備をしたいです。



20150223_1



■GBP/USD・・・日足は、上昇転換しそうですが、週足はもう一段下まで狙ってますので、現在の週足戻し目付近で、日足vd週足の戦いがあり、もし日足が負けるようであれば、下目線でエントリー準備をしたいです。

現時点では、日足レベルでもう一段上の可能性が高いです。



20150223_3



20150223_4



それでは、本日の重要指標です。(*ZaiFXから引用)





・18時00分:独)IFO景況指数
発表でのユーロへの影響は非常に大きい。欧州の経済指標の中でも1、2を争う注目度及び影響度を誇る

・24時00分:米)中古住宅販売件数
→米国の経済指標は、[米)中古住宅販売件数]がメイン
経済指標以外では、複数の主要企業の決算発表が予定されている。
週明け月曜日の本日は、直近で大きな変動要因となっている主要な株式市場及び米・長期金利の動向ギリシャ問題での影響と共に為替相場の行方を見極めたい。







それでは素敵な1日を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村