[LogicalFX通信]昨日はAUD/USDが綺麗な下降ダウを形成しました! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。




東京地方は久々に雪で、今日は本当に寒いですね。先ほどまで外にいたのですが、転んでいる人も結構いしました^^;)



さて、昨日の相場ですが、AUD/USDが非常に分かり易い動きをしてくれました。



参戦ポイントは下図になります。(60PIPSぐらい)



20150129_1



4時間足サポート抜けを確認後の戻し売りです。



ただ、エグジットしてはイメージ通りだったのですが、NY時間から更に下に行ってしまいましたね。



再下落のところで狙った人も多いと思います。



一方、USD/JPYは全くダメですね。



一向にレンジから抜け出せません。こういう通貨ペアーでやってしまうと、やられてしまうかもしれません。



USD/JPYを選択する場合は、先日の記事 通り、下図ですからね。



20150125_2




それでは、本日の重要指標は下記です。(*Zaiから引用)






・時間未定:南ア)SARB政策金利声明発表
金融政策の変更が噂されており、その内容と思惑次第で大きく動く可能性あり

・22時30分:米)新規失業保険申請件数
・24時00分:米)中古住宅販売保留
・25時30分:米)5年債入札
・27時00分:米)7年債入札
→米国の経済指標は、[米)新規失業保険申請件数][米)中古住宅販売保留]がメイン。
経済指標以外では、[米)5年債入札][米)7年債入札]複数の米国の主要企業の決算発表が行われる。

[米)FOMC政策金利声明発表]明けでの反応に注視しながら、現在の為替相場の大きな変動要因となっている主要な株式市場米国の長期金利原油価格などの動向と共に為替相場の行方を見極めたい。

また、注目度の高い米国の経済指標の発表のほか、米国の中長期国債の入札来週・6日(金)に[米)雇用統計]発表を控える点も重要となる。

・翌6時45分:NZ)住宅建設許可
発表でのNZドルへの影響は大きめ







今夜は重要指標があるので、くれぐれも注意してください。



月末要因にも!



それでは素敵な1日を!




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村