[LogicalFX通信]勝つ公式[シンプルトレード=頭の中が整理されている] | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。




昨日ですが、BOCの政策金利発表でドカ~んとCADが動きました。



その中でUSD/CADは綺麗な日足上昇トレンド中なので、上に抜けたら完全に上の場面だったので、非常にやり易かったです。CAD/JPYも面白かった^^



昨日は下図です。



20150122_1



激しい動きが一段落した後の押し目からのエントリーですが、ここからでも最高値まで120PIPSぐらい上に行きました。



こういう分かり易い相場ばかりだと毎日が最高なんですが。。。^^)



とにかく、水平線を引いて虎視眈々と待っている。



それ以外はノイズだと思ってやり過ごす。



これに尽きます。



勝っている人は皆シンプルです。



「シンプルトレード=頭の中が整理されている」



この意味が分かるようになると、本質を理解したことになり、常勝になれます。



逆にこれを理解しないと、いつまで経っても・・・・



さて、本日ですが、[欧)ECB政策金利&声明発表&ドラギECB総裁の記者会見]と並行して[米)新規失業保険申請件数]があるので、非常に危険な匂いがします。



上下にビームのような形になるのでしょうか?



この時間帯は注意が必要ですね!



それでは、本日の重要指標です。(*ZaiFXから引用)






・21時45分:欧)ECB政策金利声明発表
・22時30分:欧)ドラギECB総裁の記者会見
新たな量的緩和策の実施が濃厚と非常に大きな注目を集めている。まずその内容に注目したい。ただ、どんな結果でもこの発表をキッカケとしてユーロを中心に大きく変動するだろう

・22時30分:米)新規失業保険申請件数
・27時00分:米)10年物価連動債入札
米国の経済指標は、[米)新規失業保険申請件数]がメインで、本日はこの発表と同時刻に[欧)ドラギECB総裁の記者会見]も行われる。

経済指標以外のイベントは、米国の主要企業の決算発表が相次ぐほか、[米)10年物価連動債入札]も予定されている。
本日は、大きな注目が集まっている[欧)ECB政策金利声明発表ドラギECB総裁の記者会見]での変動に注意しながら、主要な株式市場米国の長期金利原油価格の動きと共に為替相場の行方を見極めたい。

また、注目度の高い米国の経済指標の発表のほか、25日(日)に[ギリシャの総選挙]来週に[米)FOMC政策金利声明発表イエレンFRB議長の記者会見]を控える点も重要となる。








それでは素敵な1日を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村