「まめあじの唐揚げ」? | 機嫌よく元気よく

機嫌よく元気よく

メンタルを病んで、教員を定年前に辞めました。新しい生活を送っています。

神奈川県に来ています。2泊3日。

今日は、横須賀で観光をしました。


記念艦。日本海海戦を戦った、戦艦三笠。

艦内で迷子になり、出られなくなりました。(^^;;


昼食は、海軍カレー。

ビタミンに関する知識がなかった頃は「かっけ」に悩まされていたそうです。ところが、ジャガイモ、タマネギ、ニンジンを食べるとかっけにならなかったのだとか。それがカレーにつながっているという説を聞きました。

肉じゃがにもつながっているらしいです。


夕食は、ホテルの近くの海鮮居酒屋に行きました。

店員さんが、

「おススメは、まめあじの唐揚げでございます。」

と言うので、それを注文しました。

「まめあじの唐揚げ」って何だろう…」

と思いながら。豆の味がする何かかな…と思って。


到着。

ああ!

豆アジの唐揚げね。

小さい「アジ」だったんですね。

これも旅の思い出になりました。


明日は、鎌倉に行きます。