札幌に来たらお試しあれ、名物ちくわパン | nonまま家族のシンプルライフ

nonまま家族のシンプルライフ

トイプードルくーちゃんと家族の日々を綴ります。

 

日本国中何処にいってもその地域の美味しい物ってありますが、

今日は札幌で出合った美味しい物のお話です。

 

我が家の朝食はパンなのですが、札幌に来て初めて目にした時は驚いてしまった

ちくわパン^^

 

皆さんがお住まいの地域にはちくわパンってありますか。

ごぼうが入っているパンは東京にいた頃買って食べたことがありますが、

ちくわパンは初めて見ました。

 

 

 

これです^^

いつもお買い物に行くイオン店に入っていました。

 

 

どんぐりさんのパンは全体的に柔らかくて好きなのですが、

このちくわパンはぱぱさんが大ファンになりました。

このちくわパンは札幌市民が愛してやまないらしいです。

 

1983年にどんぐりさんで誕生したようですが、チーズやキュウリなどを入れ

試した結果今のシーチキンサラダに行きついたのだそうです。

どんぐりさん以外でも売っていますが、今のところぱぱさんはどんぐりさんのちくわパンが

一番らしいです。

私は塩パンや米パンが好きです。

 

パン好きさん、札幌に来た時には是非お試しあれ^^

お店は札幌に9店舗、大通り公園近くにもあるようです。

 

 

 

ぱぱさんは他にもコープさんで売っている幻のクリームパンがお気に入りです^^

 

ぱぱさん曰く、パンが美味しくてやんなっちゃうよ~!!・・・らしい~です(笑)

 

 

さて、今日のお散歩はぱぱさんがリモート授業だったので、

親子でご近所散歩を楽しみました。

 

 

 

 

お花がきれいです^^

この場所で一番初めに春を感じられました^^

 

 

 

東京に住んでいた頃もご近所散歩で芝桜とお写真を撮ったけれど、

桜が終わった後の楽しみでした。

可愛いお花よね^^

因みに札幌では桜もチューリップも芝桜も同じような時期に咲きます。

梅も桜と同時期なのよ^^

 

この芝桜も東京などよりも長い期間

楽しめます^^

 

くーちゃんはお花よりも草が好きみたい^^

 

 

ホームセンターに寄りました。

ふたりだけのお散歩には、ここに立ち寄ることが多いです。

 

 

 

 

お散歩コースにホームセンターがあるなんて嬉しいnonままです^^

 

 

浴槽のお掃除スポンジ掛けです

 

 

 

くーちゃん家族はランキングに参加しています

良かったら応援クリックお願いします

いつも来てくださりありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
PVアクセスランキング にほんブログ村