背筋が凍った火傷の瞬間 | nonまま家族のシンプルライフ

nonまま家族のシンプルライフ

トイプードルくーちゃんと家族の日々を綴ります。

 

 

 

注意力散漫と言ってしまえないような

出来事が起きました。

 

逆流性食道炎の私は白湯入りのマグボトルを

持ち歩いていると先日も日記にしましたが、

この日も、

お散歩前に熱湯を入れ準備をしていましたが、

ふたをする前にぶつかってこぼしてしまいました。

 

ボトルが倒れた瞬間お湯は私の手元に飛び散った。

大きな声と共に服を一気に脱ぎ捨てると、

傍にいたくーちゃんに掛かっていないかと

慌ててしまいました。

 

くーちゃんは私の声と共にいち早く逃げたようで

大丈夫でした。

水道水で腕を冷やしながら、

くーちゃんに焼けどをさせていたらと

背筋まで凍り付いていくようだった。

 

まさかと思うようなことを、

歳のせいにはしたくないけれど、

改めて、

料理中や熱いお茶などを持っているときには

注意が必要だと思い知らされました。

 

長袖着ていたので、

病院に行くほどの怪我ではありませんでしたが、

ひりひり痛いですタラー

 

 

年々、失敗が多くなっていくようで切ないですが、

この仔に何もなかったことが、

何よりでした。

 

 

ひりひりする腕は、これからの反省として、

お散歩に出かけた親子です。

 

 

日陰で一休みをしながら、

 

 

先日、動画を撮り忘れたツツジが綺麗な場所に

やってきましたが、

たった2日後なのに残念な光景でした。

でも、まだ見れるかしら~アセアセ

想い出として残します^^

 

 

隅田川沿いの公園にやってきました。

まだ、大丈夫ですが、

ここはこれからは虫が多くなるので

そのうち一休みはできなくなりそうです。

 

アリガいるのでくーちゃんの毛に絡んでも嫌なので

注意しています。

 

 

帰ります

 

 

 

くーちゃんの検査はもう少し先ですが、

脾臓の塊が大きくならないことを祈りながら

普通に、そして一日一日を大切に

過ごして行きたいです。

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

私のように怪我しませんように^^

お元気でいてくださいませ。

キャップリボンジュース

 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

良かったら応援くださいませ

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

いいね!を下さる皆様へ

nonままこのところ体調が万全ではなく、

パソコンの前に長くいられません。

当分の間、皆様のブログにお邪魔できないと

思いますが、どうぞよろしくお願いいたします

いつもいいね!をありがとうございます

PVアクセスランキング にほんブログ村