ノムセン通信。
どうも野村です。
Wノムラエクスプロージョンの詳細、今日は各バンドの出演会場についてです。
アポロシアター…palitextdestroy、明日、照らす、ノムラセントラルステーション、+1バンド、DJ:SHIBAYAMA
ロックンロール…
i GO、GRANCH、JONNY、レッサーホース
と、なります。詳しいタイムテーブルはもう少し待ってください。なるべく重ならないように…とは思ったんですが、やっぱり重なってしまうので、見たいバンドが重なってしまったら本当にすみません!僕も悔しいです。
ちなみに、ノムラセントラルステーションはアポロシアターの一番目です。ノムセンが終わってからロック側の一番が始まるという感じです。そしてロックのトリをレッサーホースが務めます。
本当はもっと情報をしっかり載せたいのですが、現在家のネットが使えずスマホでの書き込みなので上手いこと書けずすみません。
明日も何かお知らせできたらと思います。
では。
Wノムラエクスプロージョンの詳細、今日は各バンドの出演会場についてです。
アポロシアター…palitextdestroy、明日、照らす、ノムラセントラルステーション、+1バンド、DJ:SHIBAYAMA
ロックンロール…
i GO、GRANCH、JONNY、レッサーホース
と、なります。詳しいタイムテーブルはもう少し待ってください。なるべく重ならないように…とは思ったんですが、やっぱり重なってしまうので、見たいバンドが重なってしまったら本当にすみません!僕も悔しいです。
ちなみに、ノムラセントラルステーションはアポロシアターの一番目です。ノムセンが終わってからロック側の一番が始まるという感じです。そしてロックのトリをレッサーホースが務めます。
本当はもっと情報をしっかり載せたいのですが、現在家のネットが使えずスマホでの書き込みなので上手いこと書けずすみません。
明日も何かお知らせできたらと思います。
では。
ようこそノムセン通信へ。
皆さんこんばんは。
2/19にアポロシアターとクラブロックンロールで同時開催される「Wノムラエクスプロージョン」の主催者、野村です。
今回いろいろなことがありまして、2会場行き来自由のイベントになってしまいましたが、やる以上最高に面白くしたいので頑張って行こうと思います。そして最高にふさわしいメンツが集まったと自負しています。
いくつか説明をします。
【イベントの趣旨について】
今回のイベントは、私野村が昨年の12/23に結婚した、その記念のイベントです。私と妻、祥子の結婚を自分たちで祝おう、そして盛大なパーティにしようと思い企画をしました。
一方、プライベートは充実していてもバンド活動は上手く思うようにいかず、私が10年続けてきたバンド、レッサーホースは解散することになりました。活動休止ではなく解散です。とても悔しいのですが、十分な活動ができず、納得のいくパフォーマンスができない以上活動を終了させるのが最善だと考えました。ただ最後に、お世話になったみんなに満足してもらって終わりたい。そんな気持ちがあり、このイベントを企画したのです。
つまり、このイベントは「野村結婚記念」と「レッサーホース解散」という二つの趣旨を持っています。
もちろん私たちやレッサーホースを知らない方でも来ていただければ幸いです。私もたくさんの人にみていただきたいと思います。
【開催形式について】
2/19に、クラブロックンロールとアポロシアターの2会場で行います。
当日は、アポロシアターかロックンロールのどちらかの受付でチケットとリストバンドを交換してください。質問があったのでお答えしますが、各バンドさんから取り置きされた方は、受付で「(バンド名)で取り置きの(名前)です」と大きくはっきりと言ってくれますと、やさしいスタッフさんが代金と引き換えにリストバンドをつけてくれます。
あとは好きなタイミングで2会場を行き来できます。会場に入る際にはスタッフさんに見えるように軽く手首を見せてください。
【出演バンドについて】
名簿順で紹介します。
・i GO
・明日、照らす
・GRANCH
・JONNY
・ノムラセントラルステーション
・palitextdestroy
・レッサーホース
+1バンド
DJ SHIBAYAMA
と、なっています。各バンドへの私の想いはまた後日。
そして気になるタイムテーブル、どの会場かは近日中に発表します。
【チケットについて】
各バンドさんでも取り置きを受け付けています。各バンドさんから取り置きしていただいてもかまいませんし、私へのメールやツイッターのDMなどに名前と枚数を送っていただければとおもいます。連絡先は下に書いておきます。一応チケットぴあでも取り扱いをしているので、そちらでもよかったらぜひ。
今日はこれくらいです。
毎日少しずつ書き加えていこうと思っています。
質問等がありましたら、自分自身はあまりアメブロを確認しないので、手っ取りばやいのは以下の2つの手段でお願いします。
1.ツイッター(@lessernomura)にリプレイください
2.nomoon79@hotmail.comにメールをください。
もちろんここもチェックはするようにします。チケット予約もここに連絡いただいてけっこうです。
では明日は各バンドの会場について書けたら書こうと思います。
では。
2/19にアポロシアターとクラブロックンロールで同時開催される「Wノムラエクスプロージョン」の主催者、野村です。
今回いろいろなことがありまして、2会場行き来自由のイベントになってしまいましたが、やる以上最高に面白くしたいので頑張って行こうと思います。そして最高にふさわしいメンツが集まったと自負しています。
いくつか説明をします。
【イベントの趣旨について】
今回のイベントは、私野村が昨年の12/23に結婚した、その記念のイベントです。私と妻、祥子の結婚を自分たちで祝おう、そして盛大なパーティにしようと思い企画をしました。
一方、プライベートは充実していてもバンド活動は上手く思うようにいかず、私が10年続けてきたバンド、レッサーホースは解散することになりました。活動休止ではなく解散です。とても悔しいのですが、十分な活動ができず、納得のいくパフォーマンスができない以上活動を終了させるのが最善だと考えました。ただ最後に、お世話になったみんなに満足してもらって終わりたい。そんな気持ちがあり、このイベントを企画したのです。
つまり、このイベントは「野村結婚記念」と「レッサーホース解散」という二つの趣旨を持っています。
もちろん私たちやレッサーホースを知らない方でも来ていただければ幸いです。私もたくさんの人にみていただきたいと思います。
【開催形式について】
2/19に、クラブロックンロールとアポロシアターの2会場で行います。
当日は、アポロシアターかロックンロールのどちらかの受付でチケットとリストバンドを交換してください。質問があったのでお答えしますが、各バンドさんから取り置きされた方は、受付で「(バンド名)で取り置きの(名前)です」と大きくはっきりと言ってくれますと、やさしいスタッフさんが代金と引き換えにリストバンドをつけてくれます。
あとは好きなタイミングで2会場を行き来できます。会場に入る際にはスタッフさんに見えるように軽く手首を見せてください。
【出演バンドについて】
名簿順で紹介します。
・i GO
・明日、照らす
・GRANCH
・JONNY
・ノムラセントラルステーション
・palitextdestroy
・レッサーホース
+1バンド
DJ SHIBAYAMA
と、なっています。各バンドへの私の想いはまた後日。
そして気になるタイムテーブル、どの会場かは近日中に発表します。
【チケットについて】
各バンドさんでも取り置きを受け付けています。各バンドさんから取り置きしていただいてもかまいませんし、私へのメールやツイッターのDMなどに名前と枚数を送っていただければとおもいます。連絡先は下に書いておきます。一応チケットぴあでも取り扱いをしているので、そちらでもよかったらぜひ。
今日はこれくらいです。
毎日少しずつ書き加えていこうと思っています。
質問等がありましたら、自分自身はあまりアメブロを確認しないので、手っ取りばやいのは以下の2つの手段でお願いします。
1.ツイッター(@lessernomura)にリプレイください
2.nomoon79@hotmail.comにメールをください。
もちろんここもチェックはするようにします。チケット予約もここに連絡いただいてけっこうです。
では明日は各バンドの会場について書けたら書こうと思います。
では。
8/6
この日は流行の最先端、クラブロックンロールへ行った。パイプカツトマミヰズという流行とは程遠いバンドのイベント。
いや最高だった。
パリテキストデストロイは極上ドラマティックインストバンド。
cuolはうまく言えないがクソよかった。この日のベストアクト。ゲストにまさかの「溺れたエビの検死報告書」の総帥がきて上がらないわけがない。
DOIMOIはみんなはヘヴィメタルというが、個人的には重たいエモってイメージ。かっこいいぜ。初見のDRINK PEDは打ち込みを混ぜたバンド。もっと笑いを混ぜたバンドかと思ったら意外と真面目。
パイプカツトマミヰズはキーボードも入りがっつりプログレしてくれた。やはり「踊るちんぽこりん」「アンネのブログ」のネーミングセンスは最高だ。
打ち上げ前にエビの総帥と話をすることができた。昨年のコダマで私が海に飛び込んだことを覚えててくれ、クソ嬉しかった。やはり体を張ることに意味はなくない。これからも最大限にやり遂げます。
打ち上げ、少し出て終電のため無念の帰宅。車で来ればよかったと後悔。飲酒だから帰れないまでも車中泊はできたのに。。
そんな一日であった。
写メはcuol×総帥。ね、エビでしょ?
では。
7/23。
nothingmanのワンマンへ。
くそよかった。ONEBYONEのバンドの中で一番おとなしいというイメージがあった彼らだがこの日は最高だった。「sands of time」は思わず大合唱。
あまりによすぎてムカついたのでアポロシアターにi GOとレジオキングを見に行った。
アポロシアターについたらi GOが4曲。やはり最高だった。舟橋君前であきちゃんと踊りまくった。
レジオキング。これがまたひどくよかった。否レジオの歌わなっぷりがすげえ。というか、ボーカルとしての存在感がすげえ。いうまでもなくあかねちゃんのドラムが好きすぎた。
ライブが終わって打ち上げにでも顔を出そうかと思ったら葵の交差点前にてブラウスミーポップが酔っ払っていた。サンセットでライブだったようだ。
nothingmanの打ち上げのため、杏花村へ。本人たちがいない中、すでに飲み会が始まっていた。
ほどなくアポロシアター組も来て、杏花村がひどいことに!とにかく楽しかったよ。
途中、抜け出してサンセットに行ったら倉田が暴走していた。
いや、よい一日であった。
では。
くそよかった。ONEBYONEのバンドの中で一番おとなしいというイメージがあった彼らだがこの日は最高だった。「sands of time」は思わず大合唱。
あまりによすぎてムカついたのでアポロシアターにi GOとレジオキングを見に行った。
アポロシアターについたらi GOが4曲。やはり最高だった。舟橋君前であきちゃんと踊りまくった。
レジオキング。これがまたひどくよかった。否レジオの歌わなっぷりがすげえ。というか、ボーカルとしての存在感がすげえ。いうまでもなくあかねちゃんのドラムが好きすぎた。
ライブが終わって打ち上げにでも顔を出そうかと思ったら葵の交差点前にてブラウスミーポップが酔っ払っていた。サンセットでライブだったようだ。
nothingmanの打ち上げのため、杏花村へ。本人たちがいない中、すでに飲み会が始まっていた。
ほどなくアポロシアター組も来て、杏花村がひどいことに!とにかく楽しかったよ。
途中、抜け出してサンセットに行ったら倉田が暴走していた。
いや、よい一日であった。
では。
7/18
セントラルステーション。
ライブしてきました。結局ドラム7.5台でやりました。今CDを聞き直しているのだが、正直よくわからない!
というか自分の歌が下手すぎて泣ける。
いやでも最高に楽しかったのは間違いない。今回参加してくれたnothingmanの太田君、テレポテのイトー専務、そして農村の松田くん、ありがとう!
さらにプチゲストでシャビーボーイズのドラムと、パリテキのつねみ君もちょっと叩いてくれた。最高だ!
しかし疲れた。ライブもつかれたことながらあれだけの人間を指揮するのは大変であった。
次はいつになることやらですが、またやりたい。
JONNYとシャビーボーイズとのスリーマンだったがみんなかっこよかった!JONNYはいつ見ても上がるし、シャビーボーイズは今回はエモかったね。楽しい一日だった。
そうそう、今週の金曜日の昼にNHKで俺、5秒くらい映ります!謎のインタビューされました 笑
では。
ライブしてきました。結局ドラム7.5台でやりました。今CDを聞き直しているのだが、正直よくわからない!
というか自分の歌が下手すぎて泣ける。
いやでも最高に楽しかったのは間違いない。今回参加してくれたnothingmanの太田君、テレポテのイトー専務、そして農村の松田くん、ありがとう!
さらにプチゲストでシャビーボーイズのドラムと、パリテキのつねみ君もちょっと叩いてくれた。最高だ!
しかし疲れた。ライブもつかれたことながらあれだけの人間を指揮するのは大変であった。
次はいつになることやらですが、またやりたい。
JONNYとシャビーボーイズとのスリーマンだったがみんなかっこよかった!JONNYはいつ見ても上がるし、シャビーボーイズは今回はエモかったね。楽しい一日だった。
そうそう、今週の金曜日の昼にNHKで俺、5秒くらい映ります!謎のインタビューされました 笑
では。