●パパの家事する姿を見て子どもにも変化が!

 

ベル募集中ベル
7/14 オンラインおしゃべり会(中学受験生パパママの会)
5/28 【中学受験】プリントのイライラを減らして学習効果を高めるための塾の教材整理セミナー
5/29【土曜日開催】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
6/26【土曜日開催】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
 
在宅ワークが当たり前になったこの1年。
 
わが家もオットがほとんど家で仕事するようになり(;゚ロ゚)
 
暮らし方ががらりと変わりました。
 
大変なことのほうが多いけど(すんませんw)
 
通勤時間がかからない分、洗濯をやってもらえるようになったのはめっちゃ助かってます!
 
そして、たま~にですが、週末に食事を作ってくれることも♪
 
(だいぶ、交渉したけどめでたく成功(^_-)-☆)
 
そんな風に家事を少しずつやり始めたパパを見て、これまで家事に無関心だったムスメにもちょっとした変化が!
 
掃除や料理など、以前ほど嫌がらずに参加してくれるようになったんです♪
 
そう、まだあくまでも”参加”のスタンスニヤリ
 
自分から主体的にやるところまではいってないけど、ものすごい変化だ!と思ってます。
 
中3ならこのぐらいやってくれるよね?
 
できて当たり前!
 
という気持ち、めっちゃ持ってますが(^^ゞ
 
年齢イコールやれること
 
ではない!ので
 
わが子の精神年齢を考えると中3だけどこれしかできないよな部分も多分にあります(..;)
 
ですが、年齢とはぜんぜん関係なく
 
できているところに注目して
 
やってくれた事実を受け止め
 
それに気づいたことを示して
 
お礼を言う
 
それを地道に繰り返していくことで、子どもが
 
やってもいいよ
 
な気持ちに変わっていったと思われ、それが
 
”嫌がらずに参加するようになった”
 
一因なんじゃないか、と思ってます。
 
以前はめちゃくちゃ文句言ってましたから、わたしガーン
 
なんでやらないの?って。
 
でも、そうやって文句たらたらで言えば言うほど、かたくなになっちゃう(;゚ロ゚)
 
「家事をやる」ということに対して、アプローチの仕方が変わると結果もぜんぜん違う方向になるんだって、つくづく感じます。
 
この勢いで、子ども部屋の片付けもやってもらうよう、促してます。
 
いつもきれいじゃなくていい
 
でも、「ここぞ!」というタイミングで、やるときはやる!
 
このスタンスでなら、わが子も無理なく続けられそうです。
 
もちろん、いつもきれいなのが実は希望なんですケドねニヤリ
 
 
 
子どもの片付けを体系的に学べる
 
 
5/29(土)に開催します。
 
申込締め切りは23日(日)までです!
 
 
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ (月・火・木・土に更新)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
 
公式LINEはじめました!
お友達になってください♪
 
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

お片付けサポート

教材整理サポート

<コロナウィルス感染拡大防止のためお休み中>
収納見学セミナー
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ