●片付けても片付けても終わらないのはなぜ?その1

 

ベル募集中ベル
中学受験 合格を勝ち取る!ための教材整理サポート
収納見学セミナー
 
片付けって、いくらやっても終わらない(>_<)
 
こんなお声をよく聞きます。
 
たくさんごみも捨てたのに、やっぱり散らかるのはなぜ?
 
みんな、頑張ってる!でも、なかなかおうちが片付かないんですよね。
 
片付かない理由はいろいろあります。
 
その中で特に、忘れがちだけど大切なポイントについて、今日から3回に分けて1つずつ書きたいと思います。
 

具体的な言葉を使って、家族みんな同じ状態を目指す

すっきりした家・きれいな家にしたい。
片付けてスッキリしたい。
 
私もすっきりきれいなおうち、大好きです♡
 
でも、この「すっきり」や「きれい」という言葉、実は抽象的で人によってイメージが変わる言葉なんです。
 
たとえば、わたしが思う「すっきり」は、何にもモノが外に出ていない、とか、モノが少ない状態です。
 
それに対してオットは、モノが出ていることは気にならない。ぐちゃっとしてなくて、整ってまとまりになっていれば、「すっきり」。
 
こんな風に、受け取り方が人によって変わる言葉は、同じ「すっきり」でも、向いている方向がぜ~んぜん違うんですよね。
 
それに、どこまでやれば合格点なのかもあいまいです。
 
だから、どれだけ片付けても終わりが見えない。
 
まるで砂漠を一生懸命、歩いているようなもの。
ゴールは程遠いです汗
 
だから、片付けをする時には、
具体的なイメージを持ち、
解釈が人によってぶれない言葉を使う
ようにしてくださいね。
 
たとえば、夜、寝る前にはテーブルの上には何も置かれてない状態を目指そう、というとどうでしょうか?
 
それだと、何か一つでも置いたら、目指している状態とは違うなということに、すぐ気づけますよね。
 

このように、具体的な言葉で、なりたい状態を家族と共有することを意識してみてくださいね。
 

 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 お片付けサポート(整理収納サービス)  整理収納アドバイザーがご自宅を訪問。

散らかりの原因を突き止め、片付く仕組み作りや持ち物の選別、収納など、細やかにサポートします♪

 

 

中学受験 合格を勝ち取る!ための塾の教材整理サポート 学習環境を整えて、受験生とママを応援♪
受験生に特化した方法で、教材の整理をサポートします。

 

 

 

 整理収納セミナー 

整理収納アドバイザーの自宅で行うセミナーです。

 

 

 

 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 

「子どもが散らかしてばかり!」「片づけてくれない!」と日々、困っているあなたへ。

子どもの片づけの正しい知識や関わり方がしっかり学べる

1日集中講座です。

次回は来年2月開催予定ですが、リクエストも受け付けています。

 

PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ