●【家族の片付け】 子どもよりむずかしい 夫との片付け

 

東京・港区 親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザーの野村高子です。

 

 
以前から計画していた”子ども部屋をつくる”プロジェクト。
 
先日、ようやく実行しました。
 
”将来の子ども部屋”である部屋には、学習机や洋服など、ムスメのベッド以外のモノがあります。
 
そこにベッドを移動し、いよいよ子ども部屋にしよう、ということを、ムスメが中学生になった頃からオットと話していました。
 
ただ、ムスメ本人がそこまで乗り気でなく。
 
正確に言うと、「いいね」とノッてはくるのですが、まだ川の字で寝たいらしく、今一つ、動きたくない模様爆  笑
 
だからムスメがその気になるまで待っていたのです。
 
※本棚の中身を全部出したところ
 
この計画、実は子どものベッド移動だけの話ではないのです。
 
間取りの関係で、子どもの部屋に置かざるを得なかった私の衣類チェストや洋服類、そして本棚も含めての、とっても大掛かりな移動になるんです。
 
だから子ども部屋の図面に机やベッド、棚などの家具を配置し、シミュレーションをしてオットと「この位置にしよう」と決めておきました。
 
それに伴って、こまごましたものも移動になるため、寝室のクローゼットに置いてあるモノ自体も見直し、減量しないと収まらなくなります。
 
だから事前に、”入りきらなくなるので10年以上使っていないモノを見直してもらえないか”と話していました。
 
なのに!
 
当日になったらオットは「聞いてない!いま、いきなり言われても」ゲッソリ
 
私は「話したよね」ムキー
 
いきなり険悪なムードにガーン
 
自分ひとりが楽しくなって暴走しないように(笑)、あらかじめ計画を話し、お互いにナットクして進められるようにしたつもりでした。
 
でも、その反応からすると、私が話した”つもり”で、了解を得た”つもり”でも、相手には伝わってなかったらしいえーん
 
このあたりに、ムスメの片付けとの大きな違いを感じます。
 
***************
 
同じ身内同士での片付け。

ですが、アプローチの仕方はぜ~んぜん違う。
 
オットはとにかく減らすのがニガテ。
 
いくら正攻法で説明しても手放してくれません。
 
分かっていたのに、ついうっかり、真っ向から正論を話していたのですね。
 
だから心にまで届かなかったんだろうな。
 
逆にムスメはとても上手に使っている/いないでモノを区別できます。
 
モノへの執着はあまりないので、使っていないモノは思い切りよく手放せます。
 
オットは男性に多いコレクター気質なのでしょうね。
 
その辺りを思い出し、アプローチの仕方を変えたら、少しずつ雰囲気もよくなり(笑)
 
なんとか移動だけは完了。
 
その後、少しずつモノと向き合ってくれ始め、わずかですが選別してくれました。
 
 
身内との片付けは、身内だからこその難しさがあります。
 
でも、だからといって気を使いすぎても片付けは進みませんよね。
 
相手の性格や考え方を意識し、
 
相手が動く気になるようなアプローチや声かけなどをしながら、
 
相手に寄り添っていくことを頭に留め置いて片付けを促していく。
 
単なる片付けの知識だけでは片付かないのが、家族(身内)との片付けだから。
 
親・子の片付けインストラクターの学びのおかげで、ケンカにならず、模様替え&持ち物の見直しをやることができました爆  笑
 
 
あとになって、小声で「これ、もう着ないからいっか」と言って服をゴミ袋に入れてるところを目撃しちゃいました爆  笑
 
やってくれてありがとー
 
 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 お片付けサポート(整理収納サービス)  整理収納アドバイザーがご自宅を訪問。

散らかりの原因を突き止め、片付く仕組み作りや持ち物の選別、収納など、細やかにサポートします♪

 

 

中学受験 合格を勝ち取る!ための塾の教材整理サポート 学習環境を整えて、受験生とママを応援♪
受験生に特化した方法で、教材の整理をサポートします。

 

 

 

 整理収納セミナー 

整理収納アドバイザーの自宅で行うセミナーです。

次回は、2020年1月下旬の予定ですが、リクエスト開催もいたします。お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 

「子どもが散らかしてばかり!」「片づけてくれない!」と日々、困っているあなたへ。

子どもの片づけの正しい知識や関わり方がしっかり学べる

1日集中講座です。

 

PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ