● 写真を家族のコミュニケーションツールに!写真整理を学んできました

 

東京・港区 親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザーの野村高子です。

 

いよいよ今日から10月。

 

秋は文化祭や運動会、遠足、作品展など、学校や園行事が多い季節ですね。

 

わが子の雄姿を収めるべく、カメラやスマホ、ビデオが大活躍しますね。

 

それではここで質問です。

 

撮った後の画像や映像って、ちゃんと整理し、保管していますか?

 

私の答えは、、、できてませんあせる

 

堂々と言えないけど(いや、言ってるし爆  笑)できてない汗

 

デジタルになってから、特に”撮りっぱなしで放置”してばかりガーン

 
プリントすることもなく、ずぅーっとカメラの中に入れたまま。
 
で、容量が圧迫されてきて初めて、画像をパソコンに移動して、カメラを空にする、の繰り返しでした(-_-;)
 
さらに、子どもがiPadを使うようになって、画像の増え方が半端ないって!
 
そこで、なんとかしなくちゃ!と一念発起し、整理収納アドバイザー仲間 青山順子ちゃんのオリジナル写真整理セミナー
 
『大人女子の”できる”写真整理術』 を受講し、デジタル機器を使った写真整理を学んできました。
 
 
写真を整理するって、あなたはどういうイメージですか?
 
スクラップブッキングみたいな、おしゃれな、手作り風の凝ったアルバムを作る?
 
すべての写真を整然と並べて貼る?
 
アルバムを統一する?
 
どれも正解です。
 
が、どれも正解じゃないニヤリ
 
まるで一休さんのなぞなぞみたい(笑)
 
それは、講座を受ければわかります♪
 
写真を整理する前に考えなくてはいけないことが、実はけっこうあって、ここをスルーしちゃうと。。。
 
待っているのは、二度手間、予算オーバー、そして、挫折ゲッソリ
 
でも、先に準備をするのは、一見、メンドウです。
 
が、それが結局は、写真整理への最短ルートなんだなと改めて感じました。
 
気になっていたフォトブックの実物を見せてもらえたり
 
おススメのデジタル機器を目の前で操作しながら、
この機械でやれること、便利な機能を見せてもらえたので、自分で活用するイメージが湧きました。
 
私が写真の整理で困っていたのは、保管方法でした。
 
クラウドやハードディスク、ディスクなど、それぞれの保管先のメリットデメリットを教えてもらい、
 
その場で相談して、自分がやれそうな解決方法が分かったのは大きい!
 
あー、スッキリした!
 
今の仕事が一段落する11月から、写真整理をスタートしよう!
 
 
 
左から
 
 
ご一緒くださったみなさま、ありがとうございました。
 
充実すぎるほど充実のこの講座、次回は11月開催予定だそうです。
 
単なる写真整理ではなく、家族の絆が深まるツールとして、”生きた”写真にしたい方は必見です!
 
 
 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 お片付けサポート(整理収納サービス)  整理収納アドバイザーがご自宅を訪問。

散らかりの原因を突き止め、片付く仕組み作りや持ち物の選別、収納など、細やかにサポートします♪

 

 

中学受験 合格を勝ち取る!ための塾の教材整理サポート 学習環境を整えて、受験生とママを応援♪
受験生に特化した方法で、教材の整理をサポートします。

 

 

 

 収納見学セミナー 

整理収納アドバイザーの自宅で行う、収納見学セミナーのご案内です。

整理の基本を学んだあと、収納スペースをツアー形式でご覧いただきます。

<リニューアルオープンのため、お休み中>

 

 

 

 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 

「子どもが散らかしてばかり!」「片づけてくれない!」と日々、困っているあなたへ。

子どもの片づけの正しい知識や関わり方がしっかり学べる1日集中講座です。

 

PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ