●【片付け苦手あるある】袋が大好き!

 

東京・港区 親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザーの野村高子です。

 

片付け苦手さんに共通している「片付け苦手あるある」を紹介していくシリーズ。

 

記念すべき(?)1回目は、

 

袋が大好き!

 

ここで「うっガーン」と思った方もいるのではニヤリ

 

買い物したままのレジ袋をそのまま置く

 

とりあえず紙袋に入れて置いておく

 

とにかく、袋を多用しているケースです。

 

このように、”袋に入ったまま、置く”ことを繰り返し、気づけば

 

→床は袋だらけで足の踏み場がない

 

→棚の上は袋が重なり合って地層のようになっている

 

片付かない典型的なパターンです。

 

これはもう、袋が大好き!に違いないニヤリ

 

 

 

袋にいれてしまうと、見えなくなります。

 

見えなくなると、探そうとしていちいち袋の口を開けたりして、手間がかかります。

 

手間がかかると、メンドウになって、やらなくなります。

 

探せなくなります。

 

見えなくなると、存在を忘れてしまいます。

 

でも必要だと思ったら、また買います。

 

モノが増えます。

 

置き場がなくて、また袋のまま、置いときます。

 

探せなくなります。

 

この繰り返し。


残念ながら、片付くとは正反対の方向に向かってますあせる

 

まず最初にやってほしいのは、

 

買ってきたら袋から出すこと!

 

そこから始めてみてください。

 

そして、むやみに袋にしまわないでください。

 

しまうと、キ・ケ・ン爆弾

 

しまうなら、引き出しとか棚とか、きちんと場所を決めて、そこに必ず置くようにしてください。

 

 

そして、袋が大好きさんのもう一つのパターンは、

 

紙袋コレクター!

 

 

ブランドバッグはもちろん、デパートの袋、ショップバッグ、どーでもいい袋など、ありとあらゆる紙袋をストックしているケース。

 

でもね、実はあまり使わないっていう方、多いんですよね。
 
紙ごみを出すときに使う程度。
 
だから、増える一方なんです。
 
しかもサイズがまちまち。
 
大きすぎて何を入れたらいいのか分からないようなサイズや、マチが広すぎる/狭すぎる袋、逆に小さすぎてほとんど入れるモノがないサイズ。
 
こういうものもストックされています。
 
使わないモノを入れておくスペース、もったいなくないですか?
 
ここに、別のモノ、しまえますよ!
 
 
袋は便利です!
 
私もよく使います。
 
でも、使い方を間違えると、片付けを妨げるアイテムにもなってしまいます。
 
片付けが苦手だな、と感じているなら、袋に入れっぱなしにしていないか、ストックしすぎていないか、確認してみてくださいね。
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 お片付けサポート(整理収納サービス)  整理収納アドバイザーがご自宅を訪問。

散らかりの原因を突き止め、片付く仕組み作りや持ち物の選別、収納など、細やかにサポートします♪

 

 

 中学受験 合格を勝ち取る!ための塾の教材整理サポート  学習環境を整えて、受験生とママを応援♪
受験生に特化した方法で、教材の整理をサポートします。

 

 

 

 収納見学セミナー 

整理収納アドバイザーの自宅で行う、収納見学セミナーのご案内です。

整理の基本を学んだあと、収納スペースをツアー形式でご覧いただきます。

<リニューアルオープンのため、お休み中>

 

 

 

 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 

「子どもが散らかしてばかり!」「片づけてくれない!」と日々、困っているあなたへ。

子どもの片づけの正しい知識や関わり方がしっかり学べる1日集中講座です。

 

PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ