● 塾の教材置き場を6年生仕様に見直し

 

東京・港区の、親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー野村高子です。

ご訪問ありがとうございます。

 
連休ですが、ムスメインフルにより、家にカンヅメですびっくり
もぉ~、元気だから外に出してあげたいんですケドね~。
 
家にいる。
しかも、パワー有り余ってる!
 
これは、ちょうどいい機会だわ爆笑
というワケで、塾の教材置き場を、6年生仕様に見直しました。
中学受験の本番の年になり、とにかく少しでも勉強しやすい環境づくりが目標です。
 
◆Before

 

日々、使う塾の教材は机の右側。
時々、使うものは左側に。
使用頻度と利き手を考慮して置いていました。
 
◆After
6年生で使う塾の教材がどど~ん。
毎日、使うものなので、出し入れのしやすさがイチバンです。
 
たくさんの教材を、使いやすく並べるためには、教材が倒れない工夫が必要。
ということで、とりあえず家にある仕切りを出してみました。
 
右の2つはコクヨ?
よく覚えていませんが、仕切りの位置が変えられるところが便利です。
 
左は無印良品のアクリル仕切りスタンド。
仕切りの位置は変えられないけど、良い意味で存在感がなく、スッキリ見えます。
 
親的には、使い勝手が気になるポイント。
テキストと仕切りの外側が同じような高さなので、テキストが倒れず、しっかり収められそうです。
 
が、机を使う本人のムスメに意見を聞いたところ、MUJIの仕切りに決まりました。
 
キレイだから
 
それが答えです爆笑
こちらは本人の意思を尊重します♪
 
先週から、塾の6年生が始まったばかり。
まずはこのスタイルで様子を見ようと思います。
 
机の上と合わせ、別の場所の見直しもしました。
美しい収納とはほど遠いですが、とにかく、復習しやすい配置を心掛けています。
 
美的収納は大好きですが、今はそれよりも、機能性重視です。
 
こちらは、2/20の塾の教材整理セミナーで、じっくり見ていただく予定です。
あと2名様、ご参加いただけるので、気になる方はどうぞいらしてくださいね。
 
 
お読みいただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

お片づけプライベートレッスン(整理収納サービス)

お申込み受付中ベル

 

収納見学セミナー

2/22(火) 残4席

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

1日コース 2018.5/20(日)

2回コース 平日2回コースを開催予定

 

プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー

2/20(火) 残2席 

 

 

収納グッズの選び方ツアー@セリア&ニトリ

リクエスト開催します

ご自宅や子どもの片づけ、学習机の整理や塾教材の保管方法などのお悩みは、ぜひご相談ください。
また、講演・講座の依頼なども承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。

PC・スマホからのお問い合わせ
携帯からのお問い合わせ