● 子どものやる気を応援する♪

 

東京・港区の、親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー野村高子です。

ご訪問ありがとうございます。

 
わが家の周辺では、2か月に1度、清掃活動をしています。
 
そして、ここ半年以上、毎回参加するようになったムスメニコニコ
どうやら、活動の後に配られるパンと飲み物がお目当てのよう爆  笑
 
理由はどうあれ、街をきれいにすることに変わりはなく、真剣にごみ拾いをしています。
そして、それに共感して、オットや私も一緒に、活動するようになりました。
 
以前の私だったら、間違いなく、こう言い放ってたでしょう。
「ものをもらうためにやるの?たかだか、パン1個とジュースでしょ?」ってびっくり
 
これって、ものをもらわなくても、きれいにするのが当たり前、という前提ですよね。
 
たしかに正論ですが、こんな風に言われると、ねぇ。。。
相手のやる気を完全にそいじゃいますなショボーン
 
 
ムスメが「やりたい!」と、自分の意思表示をするようになったとき、実はとってもとっても安心したんです照れ
 
なぜかというと、それまではずっと、私の基準をモノサシにして、その基準に合わないことはNO
頭を押さえこんでいました。
 
そのせいで、自分の気持ちを表さなくなっていたから。
「ママ、決めて」というのが口ぐせになっていました汗
 
ムスメと自分は親子ではある。けど、まったく別の人間だ、ということを自覚するようになってようやく、自分の枠にあてはめることをやめようという気持ちになりました。
 
相手の考えと自分の思いが違っていても、それは当たり前。
だって違う人間だから。
 
そういう考えもあるのね~、と、すべてをまるっと受け入れるのはまだまだ修行が足らんですが(笑)
 
そこに気づけたことで、私も視野が広がったことはたしか。
だから、ムスメとのやりとりは、新しい視点をもらえてる、と思えるようになりました。
 
今回の活動は、前回とは違う場所を清掃したので、いろいろ気づきがありましたよ~。
ここにはこんなごみが落ちてる、とか、通勤路にはたばこの吸い殻が集中してる、とか。
 
また、この植え込みのところ、ベンチになってたんだ、なんていう発見も。
 
そして、ムスメが真面目にごみを拾ってることもてへぺろ
 
地域に根づいた活動を家族で参加するって、家族の新たな一面も見えて楽しいですね。
 
お読みいただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

お片づけプライベートレッスン(整理収納サービス)

お申込み受付中ベル

 

収納見学セミナー

2/22(火) 残4席

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

1日コース 2018.5/20(日)

2回コース 3月に平日2回コースを開催予定

 

プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー

2/20(火) 残2席 

 

 

収納グッズの選び方ツアー@セリア&ニトリ

リクエスト開催します

ご自宅や子どもの片づけ、学習机の整理や塾教材の保管方法などのお悩みは、ぜひご相談ください。
また、講演・講座の依頼なども承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。

PC・スマホからのお問い合わせ
携帯からのお問い合わせ