復帰戦 | 試みの水平線 【道北旭川発 最近わイトウ釣り日記】

試みの水平線 【道北旭川発 最近わイトウ釣り日記】

のむ子でございます。
北海道の上のほう、道北旭川でニジマスをルアーで付け狙っておる自称「ニジ屋」で御座いますが、現在サボってイトウ遊びちう(^q^)


【2月28日(土)】
晴れ


さて土曜わついに念願のニジマス復帰戦だったのであり、前夜わリールに油を注し、フックを換えて準備わ完璧。
当日8時に川に到着。ロッド持ったネット持った鞄も持った!いざ出陣である!




しかし一歩踏み出してスノーシューを忘れたことに気づきましてな。そして僕わ途方に暮れる…(´・ω・`)




まあ、ゆっくり歩けば大丈夫と歩き出せば、今年わ気温が高かったので雪が締まっており、思いのほか楽に川まで到着。さあ行きますぞー!


先発わ新作カウントダウンアバシ……あ。アバシ入れたルアー箱も忘れた。またしても忘れ物であり、なんて日だ!(汗)




そんな訳で先発わ名作・カウントダウン5。天気が良えので色わギラギラJCBP。
足元から直ダウン。久しぶりのプルプル感に酔いしれる間もなく、1投目でヒット。

150228_1035~02.jpg
今年の初ニジわ30切れるぐらいの無斑ニジマス。




同じ作戦で連続ヒット。
150228_1036~02.jpg
パーマークも抜けきらんチビ。はい次!




150228_1038~03.jpg
やっと普通のアラサーニジ。やはり虹鱒わ綺麗ですな。




ちょっと作戦変更。ULシャッドで流れ筋をプルプル作戦。
150228_1106~01.jpg
お。ちょっとデカイですぞ。ワシの手の平22cm×2と小指1本で48~9ぐらいですか。でわ今年初のメジャー計測……あ。メジャーも忘れてもた(汗)




そんな感じで忘れ物しながらも楽しく釣ってましたら、上流で派手なライズ!チャンス到来と駆け出しましたら、雪に足がズボッとはまり、雪原に倒れこむワシ。


下半身わ全く動かず、上半身だけ起こして『 ぐおおお! 』と叫ぶワシ。
どう見てもナウシカの巨神兵であり、クシャナ殿下に「 なぎはらえッ! 」と命令されそうな巨神兵のむ子でしたが、無茶言わんでくれと雪原に崩れ落ちてゲームオーバーでした。


参謀のオッサンも「 チッ!早すぎたんだ… 」と言ってましたが、全くその通りだと思いました(汗)


そんな2015年初ニジマス話でした。ハイ。