[デッキレシピ]櫃甲虫装機 | 雷斗の軌跡

雷斗の軌跡

遊戯王をメインにわさわさいろいろ
書いてゆく予定なり

東京cs落ちたらしいのでそれように組んでたデッキです。
まだ日が浅くて全然調整しておらずもうちょっと罠とかを弄りたいです
モンスター20
ダンセル3
センチ3
ホーネット3
グルフ3
ギガマンティス1
カードカーD3
ダムド1
ヴェーラー2
ゴーズ1
魔法13
櫃2
強欲で謙虚な壺3
闇の誘惑1
大嵐1
サイクロン3
月の書1
おろかな埋葬1
精神操作
罠8
激流2
サンブレ3
宣告1
警告2

エクストラ割愛

罠を多く積んだところで構築的優位には立てない虫ミラーへの対応策を櫃にしました。もともと櫃は一時的にアドバンテージを失うものですがカーDのおかげでかなり使いやすくなったのではないかと思っています。
失った分のアドバンテージを取り戻すこととパーツ集めを同時に出来て偉いです。

そして櫃がきたら一気にいける様にサイクロン3積み 本当は虫とサイクロンは相性が悪いのであまり積みすぎたくないですがグルフのリリースにより構築事情もまた変わりました。

いまの虫ミラーは引いたもの勝ちみたいな要素かなり強くどうせ罠増やしても結果はほとんど同じだと思い逆に減らしてキーパーツサーチにシフトしてドローで優位取りたいですw

採用圏内カード群ならびに調整中に入れてたカード
ヴェーラー3枚目と増殖するG
カードカーDとの相性がいいのと環境的に絶大な強さを誇るのでいれてみたいですね

奈落の落とし穴
櫃の特性上サンブレは使いづらいので奈落をさしたりもしたのですがやはりミラーで発動機会がなさ過ぎるのでサイド落ちしました。

爆風
最初警告でなくこのカードを積んでいたんですがいかんせん手札の保持が出来ずジリ貧になりやすく櫃で持ってきたパワーカードが活かせず負けるパターンが多いのでやめ

リビング
リビングは櫃入れるときに抜きましたw同時に入れるスロットも現実性もほとんどないと思います。
櫃で嵐持ってきたあとでこれ引くと萎えます。

正直警告、サンブレはあんまり強くない気がするんですよね。櫃との相性が良くない…
ですが環境がそこらへんを積まないとロクに止めれずなんもせず負けみたいなことも多いので抜くことはないです

聖刻にはロクに勝てないと思います。
まず相性の点と相手の攻め手の数>防御なのが構築の時点で明らかですからねw
サイド後逆ストかましましょう(適当)

ラヴァルは櫃での予約が出来るスピードなので除去を綺麗に使えれば勝てるはずです。


他のデッキは櫃による厳しさはほとんどないと思います。
むしろ嵐なんかを持ってきたりサイク3なんで問題はないでしょう
除去は少なめなので大切に扱いましょう

41なのは仕様です。
41枚目はゴーズです。
外していい気もします。
サイドには入れますけどねw