ボイドタイムに大事な面接が。何に気をつけたらいい? | ビジネスを加速させる占星術

ビジネスを加速させる占星術

光と闇を知り、突き抜ける方法

こんにちは、野本由美子です。
 

今日は、ご質問が来たのでお答えしていきます。

前回の配信で、ボイドタイムというお話をしたら、
ボイドタイムの日に、大事な面接が入っています。そういう時はどういうことに気を付けたらいいですか?

というご質問を頂きました。

ご質問くださいました方、ありがとうございます。
 

ボイドタイムを知らずに、用事とか大切な行事を入れてしまうことってあると思います。

そういう時に気を付けることは、
もうこれはズバリ「いつも以上に慎重に丁寧に」ということですね。

 

image

 

ボイドタイムって、結構ちょくちょくありますし、
平安時代とかだったら、「今日は日が悪いから髪の毛はとかさない」とか
「今日はこっちの方向がいいから、こっちに行こう」とか、
暦とか日取りで行動を決めていたわけなんですけれども、
現代に生きる私たちが、いわゆる占いとか、星の動きを活用する時の一番の違いは、
私たちには自由意思がある」っていうことなんですね。

 

これはどういうことかというと、星の流れとか、暦とか、大きい流れっていうのはありますけれども、

一番大切なのは、それを私たちが「自由意志を持って使っていく」ということがすごく大事なんですね。

 

私たちは、たとえその日がボイドタイムと言われるような「空っぽの日」に当たってしまったとしても、

とはいえ仕事はするし、生活はするし、大事な面接があるかもしれないですね。

 

そういう時は、情報を事前に知っていたら

ちょっとだけ、いつもより慎重になる」といいです。

 

たとえば、時間を 「いつもより10分早く出てみよう」とか、

書類を書く時に間違いがないように「いつもより丁寧に書いてみよう」とか、

そういう工夫が出来ると思うんですね。

 

もしも、そういう大事な行事がボイドタイムになってしまったとしても、

過度に恐れすぎず、

私は自分で自分の人生を創っていく「自由意志」を持っているんだ
ということを思い出していただいて、
行動を少しだけ慎重に、丁寧にしていただけたらいいのではないかな!

 

是非参考にしてみてください。

 

ではまた、次の配信でお目にかかりましょう。

ではでは。 

 

★Stand.fm

★YouTube

 

★Twitter

★公式LINE

★公式メールマガジン